収入を増やしたい会社員や、空き時間をにお小遣い稼ぎをしたい学生など、副業を始める人が増えてきています。
最近ではさまざまな種類の副業があり、中には先行投資が必要な副業も存在します。
副業を続けていくことで回収できれば良いですが、必ずうまくいくとは限りません。初期投資した分が回収できなければ、収入を得るどころか損失が発生してしまいます。
副収入を得ことが目的で副業を始めているのに、副業を始めるためにお金をかけたのでは本末転倒です。できるだけリスクのない副業を始めたいですよね。
そこでこのページではおすすめのリスクのない副業8つご紹介するとともに、リスクのない副業のメリット・デメリットや、リスクのない副業で稼ぐためのポイントも解説します。
「リスクのない副業を始めたい」「リスクのない副業のデメリットを知りたい」という人は、ぜひ参考にしてみてください。
リスクのない副業8選
初期投資が不要で、お金をかけずに始められる副業は数多く存在します。
まずはおすすめのリスクのない副業を8つご紹介します。
- ポイントサイト・アンケートサイト
- モニター調査・覆面調査
- クラウドソーシングサイト
- ココナラ
- 登録制アルバイト
- フリマサイト
- ハンドメイド販売
- YouTube
①ポイントサイト・アンケートサイト
ポイントサイトやアンケートサイトはスマホさえあれば誰でもすぐに始められる、リスクのない副業です。
アンケートに答えるほか、無料のメルマガへの登録や無料アプリのダウンロード、無料の資料を請求するなど簡単な作業をこなすだけで1件あたり数十円~数百円の報酬が得られます。
通勤中の電車の中や家事の空き時間などのスキマ時間を有効活用できるので、「働いている」という感覚がないままお小遣い稼ぎできるのが嬉しいポイントです。
ポイントサイトやアンケートサイトは無料で登録できるので、興味のある人はチェックしてみてください。
②モニター調査・覆面調査
モニター調査や覆面調査も初期投資不要で誰でも始められる、リスクのない副業です。
得られる報酬は1件あたり数百円~数千円と、案件によって差があります。
サプリメントのモニターや飲食店の覆面調査など多種多様な案件が存在し、サービスを受けながら収入を得られる副業として人気です。
③クラウドソーシングサイト
リスクのない副業として、クラウドソーシングサイトを利用して副業を探す方法も人気です。
クラウドソーシングサイトとは、仕事を依頼したい企業や個人がインターネット上で不特定多数の人に業務を発注しているサイトです。
パソコンとインターネット環境さえあれば初期投資不要なので、リスクなしで副業を始められますよ。
クラウドソーシングサイトに掲載されている案件は、Webライティング・データ入力・プログラミング・音声データの文字起こしなどさまざまです。
中にはスキルが必要な案件もありますが、次の3つは初心者でも挑戦しやすくおすすめです。
データ入力
クラウドソーシング初心者の方におすすめなのが、データ入力です。
データ入力は、コピー&ペーストなどの基本的なパソコン操作ができる人であれば簡単に取り組める案件が多いです。気軽に始められるうえ募集件数も多いので、はじめて取り組む案件としてはピッタリでしょう。
事務作業経験者はもちろん、コツコツとした単純作業が好きな人におすすめの副業です。
音声データの文字起こし
データ入力でパソコン操作やタイピングに慣れてきたら、文字起こしの案件にチャレンジするのもおすすめです。
文字起こしとはインタビューや会議などの音声データをワードなどの指定された形式で文字に起こす副業です。
報酬の相場は2時間のインタビューの文字起こしで平均5000円程度と高単価なので、求人倍率が高くなる傾向があります。
初心者でいきなり挑戦しても採用される可能性は低いので、評価や実績をしっかりと重ねてから応募してみるのがおすすめです。
Webライティング
Webライティングとは、企業のWebサイトや個人の運営するWebメディアに掲載する記事を書く副業です。
自身でリサーチして文章をまとめる能力が必要になりますが、初心者でも挑戦しやすい副業です。
報酬は「1文字あたり何円」という文字単価や「1記事あたり何円」といった記事単価で計算され、記事の専門性や難易度によってさまざまです。
ライターを本業にしているという人も多く、スキルや経験を積んでいくことで高収入を目指せる副業です。
報酬は画像編集や表作成の有無など執筆内容の難易度はもちろん、記事の専門性によっても異なります。
記事内容の専門性が高ければ高いほど高単価な傾向があるので、特別な資格を所持している人や深い知識をもつ分野があるという人は、そのジャンルのWebライティングを探してみるのがおすすめです。
④ココナラ
さきほどご紹介したクラウドソーシングサイトは仕事を探す方法でしたが、ココナラ を利用すれば、自分から仕事を提案することができます。
ココナラは、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。
ライティングやデザインなどはもちろん、社内恋愛経験者が社内恋愛の相談に乗る、美容師がその人に合ったヘアスタイルを提案するなど幅広いジャンルの仕事が出品されているのが特徴です。
クラウドソーシングサイトにはないような仕事でも、ニーズさえあれば自分のスキルを活かして副収入を得ることができます。
登録料は無料でリスクのない副業なので、得意なことがあるという人は挑戦してみてください。
⑤YouTube
YouTubeはアカウントを作成すれば無料で画像をアップロードすることができるため、リスクのない副業といえます。
カメラなどの撮影機材を揃えようとするとお金がかかってしまうので、リスクのない副業を始めたいという人はスマホで撮影し、無料の編集ソフトを使用して編集しましょう。
ただしYouTubeチャンネルを収益化するためには「チャンネル登録者数1000人以上かつ合計視聴時間4000時間以上」という条件をクリアする必要があります。
初期投資なしで始めることはできますが、すぐに利益を生み出すことはできないので注意してください。
副業vtuberを始める手順!仕事内容やメリット・デメリットを解説!⑥登録制アルバイト
パソコンが得意ではない人や、身体を動かして働きたいという人には登録制のアルバイトもおすすめです。
通常のアルバイトはシフト制になっていることが多いため融通が利きづらく、予定の空いた日だけ働くという方法も取れません。
一方登録制のアルバイトはスマホから登録しておくだけで、働きたいときに単発の仕事を探すことができます。
融通が利くだけではなく、単発の仕事であれば人間関係で悩むことがないというメリットもあります。
登録にお金はかからないので、リスクのない副業です。
⑦フリマサイト
副業とはフリマサイトで不用品を販売して収入を得ることもできます。
働いてお金を稼ぐ方法とは異なりますが、本来捨てるはずの不用品を販売するだけでお金を稼ぐことができるので、リスクのない副業といえるでしょう。
手順としてはまずはフリマサイトに登録します。もちろん登録料は無料で初期投資はかかりません。
販売したい不用品の写真を撮って商品の説明を書いて出品し、商品が売れれば梱包して発送を行うだけで、副収入を得られます。
フリマアプリで物販を行っている人もいますが、仕入れの際にお金がかかり、売れ残ってしまうと在庫を抱えることになるリスクがあるので注意してください。
リスクのない副業をしたいのであれば、あくまでも自宅にある不用品を販売するだけにしておきましょう。
⑧ハンドメイド販売
ものづくりが好きな人には、ハンドメイド販売がおすすめです。
ハンドメイド販売は文字どおり、自分がつくった作品をインターネット上で販売するという副業です。
たとえばピアスやネックレスなどのアクセサリーやカバン、インテリア雑貨などが多く販売されています。
ハンドメイド販売はものづくりの趣味を活かせるリスクのない副業ですが、大きな収入は期待できません。
そのため「作るのが楽しい」という人や、「自分の作品を誰かに使ってほしい」という人におすすめの副業です。
リスクのない副業のメリット・デメリット
リスクのない副業には嬉しいメリットがありますが、同時にデメリットも存在します。
ここからはリスクのない副業のメリットとデメリットを解説します。
副業解禁のメリット・デメリット!企業がしておくべき準備を徹底解説!リスクのない副業のメリット
- 気軽に挑戦できる
- 安心して続けられる
気軽に挑戦できる
リスクのない副業のメリットとして、気軽に挑戦できるところが挙げられます。
様々な種類がある副業ですが、どの副業が自分に向いているのかは実際にやってみないとわかりません。
副業に興味があっても、初期投資が必要な副業の場合、挑戦するのは勇気がいりますよね。
リスクのない副業であれば、万が一失敗したとしても何かを失うことはありません。気軽な気持ちで挑戦することができるというのがリスクのない副業の最大のメリットです。
安心して続けられる
リスクのない副業のメリットは、安心して自分のペースで続けられることです。
初期投資が必要な副業の場合損失を出してしまうリスクがあるので、「元をとらなければ」と精神的に追い詰められてしまう可能性があります。
そんな状態では副業を続けられないどころか、本業にまで影響を及ぼしてしまうかもしれません。
リスクのない副業であれば金銭面での不安がないので、空いた時間に自分のペースで続けることができます。
リスクのない副業のデメリット
- 嘘の情報に騙される危険性がある
- 大きく稼げる可能性は低い
嘘の情報に騙される危険性がある
リスクのない副業をしたいと思うあまり、嘘の情報に騙されてしまう可能性があるので注意してください。
インターネットで副業を探していると、「数分で5万円稼げた!」「誰でも超簡単に月100万円稼げる!」といった広告を見かけることがあると思います。
一見魅力的に感じますが、冷静に考えるとそんな仕事は存在するはずがありません。
そんなに稼げるビジネスがあるのであればみんな始めているはずで、誰もがお金持ちになっているでしょう。
安全に副業を始めるためには、「楽して簡単に稼げる仕事は存在しない」ということを忘れないようにしてください。
「〇円稼いだ」とSNSで呟いている人が、本当に稼いでいるという証拠はあるのでしょうか。
ただ見かけただけの情報を鵜呑みにするのではなく、情報の信憑性をしっかりと確認してから判断することが大切です。
大きく稼げる可能性は低い
リスクのない副業のデメリットとして、大きく稼げる可能性が低いことが挙げられます。
「ハイリスク・ハイリターン」「ローリスク・ローリターン」という言葉があるように、一般的にハイリスクなビジネスに挑戦しなければ、大きな収入を得ることは困難です。
なかにはリスクのない副業で大金を稼いでいるような人もいますが、そんな人はごく一部です。
リスクのない副業を始めたいと考えている人は多く、大金を稼げるような人気の副業は倍率が高くなってしまうため、リスクのない副業は稼げる金額が小さくなってしまいます。
初期費用など金銭面のリスクのないぶん、大きく稼げる可能性も低いということを覚えておいてください。
リスクのない副業で稼ぐポイント
リスクのない副業で収入を得るためには、いくつかのポイントがあります。
ここからは、リスクのない副業で稼ぐためのポイントを解説していきます。
- 継続すること
- 自分に合った副業を選ぶ
- 参考にする仲間を探す
継続すること
リスクのない副業で稼ぐためには、投げ出さずに継続することが大切です。
クラウドソーシングサイトを利用して継続した案件を獲得できた場合や、登録制のアルバイトでは毎月安定した収入を得ることができるかもしれません。
しかしYouTubeやハンドメイド販売など、自分で副業を始めるとなると、収益が発生するまでに非常に時間がかかることが多いです。
リスクのない副業は始めてすぐに稼ぐことは難しいため、年単位でチャレンジするという気持ちで継続することが大切です。
自分に合った副業を選ぶ
リスクのない副業は収益を得るまでに時間がかかるため、途中で挫折してしまう人も多いのが現実です。
副業は副収入を得るために始めるという人がほとんどです。
しかし途中で挫折しないためには稼ぎたいという目的のためだけに選ぶのではなく、楽しさややりがいを感じられるような副業を選ぶことが大切です。
たとえばWebライターであれば、執筆するテーマについての知識が増えたり、文章をまとめるスキルが身につくでしょう。
ハンドメイド販売であれば楽しく続けられる可能性が高く、趣味を通して仲間が増えるかもしれません。
選んだ副業の種類によっては、本業で役立つことも期待できるので、自分に合った副業を選びましょう。
参考にする仲間を探す
参考になるような仲間を探すことも、リスクのない副業で稼ぐポイントです。
TwitteなどのSNSを利用して、自身と同じ副業をしている人を探してみましょう。
このとき、自身よりも少し先に初めていたり、少し収入が多いような人を探すのがポイントです。
何年も先に始めているベテランの人や、あまりにも収入が高すぎる人は参考になりません。
自身がまだ1円も収入を得ていないのであれば1万円の収入を得ている人、5万円の収入を得ているのであれば10万円の収入を得ている人を探してください。
その人がどのようにして収入を得られるようになったのか、参考にすることで自身の計画が立てやすいです。
仲間を見つけることで、副業へのモチベーションもアップしますよ。
まとめ
- リスクのない副業
- ポイントサイト・アンケートサイト
- モニター調査・覆面調査
- クラウドソーシングサイト
- ココナラ
- YouTube
- 登録制アルバイト
- フリマサイト
- ハンドメイド販売
- リスクのない副業のメリット
- 気軽に挑戦できる
- 安心して続けられる
- リスクのない副業のデメリット
- 嘘の情報に騙される危険性がある
- 大きく稼げる可能性は低い
- リスクのない副業で稼ぐためのポイント
- 継続すること
- 自分に合った副業を選ぶ
- 参考にする仲間を探す