【元エージェントが解説】転職サイトのスカウト機能って何?本当に転職できる?

こんにちは。

元IT業界転職エージェントの渡辺です。

今回は転職サイトのスカウトに関して解説していきます。

転職サイトに登録してみたら、全く興味ない会社から大量にスカウトが届いた経験がある方も多いでしょう。

実はスカウト機能にも様々あり、中には転職を検討している人にはマストで利用して欲しいものもあります。

この記事では、転職サイトのスカウトとの有意義な付き合い方を紹介していきます。

転職サイトのスカウトとは

転職サイトというと、企業の求人がたくさん掲載されていて、そこから気になる企業に応募するサイトというイメージが強いと思います。

実際のところ、転職サイトは各社求人掲載以外の機能も充実させており、スカウト機能もその一つとして、大手サイトであれば必ず存在しています。

まずは、そのスカウト機能がどのようなものか紹介していきます。

転職スカウトの仕組み

転職サイトのスカウトは大まかに分けると下記の3種類に分類することができます。

①条件の合う人に企業が一斉送信しているもの

②転職エージェントが送っているもの

③転職者の経歴を確認した上で一人ひとりに企業が送っているもの

それでは、それぞれに関して解説と、おすすめの対応方法を解説していきます。

①企業からの一斉送信

これが皆様が転職サイトに登録した時に最初に出会う、スカウトでしょう。

もしかしたら新卒の時も同様のスカウトをたくさん受け取ったことを覚えている方もいるかもしれません。

はっきり言って、一斉送信のスカウトは無視してしまって構いません。

全然志望していなかったり、興味のない企業や、ブラックと有名な企業から大量にスカウトがきます。

見分け方ですが、通常の転職サイトの場合、「プレミアム」や「スペシャル」等の記載がないスカウトは基本的に一斉送信です。

②転職エージェントからのスカウト

転職エージェントも集客の為に、転職サイトを通じてスカウトメールを送ります。

ややこしいのが、dodaにリクルートのスカウトメールが来たり、リクナビにマイナビのスカウトが来たりすることです。

スカウトが来た先のエージェントを利用したいと考えている場合には、返信してもいいですが、こちらも大量にくるので基本的には無視してしまって構いません。

ただし、場合によっては、求人付きでスカウトメールを送ってくる場合があります。

その場合は、求人の内容を確認し、応募したい求人であった場合は連絡するのもありでしょう。

見分け方としては、スカウトメールの送信元の企業を検索して、人材会社であれば、エージェントの集客と思っていいでしょう。

③経歴を確認した上での企業スカウト

先に言いますが、このスカウトは必ずチェックしてください。

こちらのパターンは、採用意欲の高い企業が広告掲載とは別にお金を払って出しているスカウトです。

スカウト1通につき料金が発生するので、企業の人事が登録している転職者の経歴や希望条件を見た上でスカウトを送っています。

よって、このスカウト経由で応募すれば、採用される確率が非常に高いと思っていいです。

もちろん自分の希望と大きく異る場合は無視しても構いません。

見分け方としては、『プレミアムオファー』や『スペシャルオファー』など、他のスカウトとは違う形で送られてくるので、割とわかりやすいと思います。

基本的に毎日何通も送られてくるわけではないので、見逃さないでしましょう。

スカウトのメリット、デメリット

転職サイトのスカウトにはもちろん、メリットとデメリットがあります。

それぞれ解説していきますので、参考にしてみてください。

スカウトのメリット

①採用となる可能性が高い

当たり前ですが、企業としてはスカウトを出している時点で、その人に興味を持っています。

転職活動においては、書類選考でさえ、通過率が平均30%と言われていますのが、スカウトであれば書類選考はほぼ確実に通過するでしょう。

もちろん面接の内容次第ではありますが、内定に至る確率も間違いなく、通常の応募よりも高まります。

②転職活動の手間が省ける

転職活動は想像以上に手間がかかります。

多くの方は現職で働きながら、仕事終わりに転職活動をするわけですから、思っている以上に大変です。

転職サイトで企業を探すことも、その企業に応募の手続きをするのも大変なのに、70%程度は書類で落ちてしまうのです。

その点、スカウトであれば、企業側から自分を見つけてくれますし、合格率も高いので、単純にかかる手間が少ないと言えます。

③スカウト限定の求人がある

数が多いとは言えませんが、スカウト限定で募集している求人も存在します。

スカウト限定にする事情は企業により様々ですが、割と多い理由としては、人事が忙しく、大量に応募が来ても処理できないので、スカウトした人とのみ面接するケースです。

転職活動は企業との出会いが大切ですから、スカウトでしか出会えない求人に出会えることはメリットと言えます。

スカウトのデメリット

①応募したい求人が少ない

前述のスカウトの仕組みを考えればわかる通り、届くスカウトは圧倒的にスパム的なものが多く、応募したいと思えるような求人が少ないのが事実です。

大変な転職活動の中で興味のない求人ばかりがスカウトで届くと、面倒になりスカウトをチェックしなくなる方も多いでしょう。

②自分で企業と調整して転職を進める必要がある

転職エージェントを利用して転職活動を進める場合、企業とのやり取り、調整はエージェントが間に入ってやってくれますので、気が楽です。

しかし、スカウト経由で応募した場合は、直接企業とやり取りすることになりますので、少し面倒です。

転職に慣れていない人の場合は、エージェントも利用してアドバイスを受けながら進めたほうがよいでしょう。

おすすめの転職スカウトサービス

最後に、元エージェントから見ておすすめできる転職スカウトサービスを紹介していきます。

正直、大手転職サイトのスカウトはスパム的なものが多すぎるのでおすすめできません。

スカウトサービスを利用する場合には、スカウトサービスに特化したものを選びましょう。

ビズリーチ

 

転職スカウトサービスにおいては、ビズリーチが圧倒的におすすめです。

かなりCMを流していて知名度も高いと思いますが、利用している企業も非常に多いです。

おすすめの理由は、利用企業を多い事が一番ですが、対象となる年収の幅が広いことが挙げられます。

スカウトサービスというと高年収の方向けの印象が強いのですが、ビズリーチの場合、年収400万円程度の求人も多くありますので、ほとんどの人が対象になると思います。

システム自体も使いやすいので、転職を考えている方にはぜひ利用して欲しいサービスです。

キャリアカーバー

こちらは人材最大手のリクルートが運営しているスカウト専門サービスです。

リクルートが運営しているだけあり、システムも使いやすく、利用企業も多いです。

ビズリーチとの一番の違いは、キャリアカーバーの場合、明確に高年収層をターゲットにしていることです。

目安として、年収600万円以上の方にはキャリアカーバーもおすすめしていますが、それ以下の方はビズリーチの方が良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は、転職サイトのスカウトに関して解説していきました。

スカウトは仕組みと使い方さえわかれば、転職の成功率を上げてくれるwin-winなサービスです。

ぜひ転職を検討されている方は、どのようなスカウトが来るかだけでも確認してみるといいと思います。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?