キャプションの位置を指定する!caption-sideプロパティについて紹介

テーブルを作るときに使われるcaption-sideプロパティ。キャプションの位置を指定するときに使うプロパティですが、

caption-sideプロパティについて分からない

という方がいるでしょう。
そこで今回は、caption-sideプロパティの

・基本的な使い方
・キャプションの配置

について説明していきます。
使い方が分かりやすいようにコードも記述するので、ぜひ目を通してみてください。

caption-sideプロパティとは

caption-sideプロパティの読み方

caption-sideの読み方は、「キャプション-サイド」です。

captionは、テーブルのタイトルで使われるタグです。

caption-sideプロパティの説明

caption-sideプロパティは、

キャプションの位置を指定するため

に使う設定です。

caption-sideプロパティの値で指定することでキャプションをテーブルの上や下に配置できます。

ですが、設定する上で気を付けるポイントもあります。

caption-sideプロパティで利用できる値

caption-sideプロパティでは以下の値を使うことができます。

説明
top topは、キャプションをテーブルの上に指定するために使う値です。
bottom bottomを指定すると、テーブルの下にキャプションを配置できます。
注意
右に配置するright、左に配置するleftは非標準の値です。

対応ブラウザ

対応ブラウザは以下の通りです。

PC用ブラウザ 対応状況
Chrome 完全対応
Edge 完全対応
Firefox  完全対応
nternet Explorer  完全対応
Opera  完全対応
Safari  完全対応
スマートフォン用ブラウザ 対応状況
Android webview  完全対応
Android版Chrome  完全対応
Android版Firefox  完全対応
Android 版 Opera  完全対応
iOS版Safari  完全対応
Samsung Internet  完全対応

caption-sideプロパティの基本的な使い方

caption-sideプロパティの使い方

caption-sideプロパティの設定の仕方が分かるように、コードを以下に記述していきます。

See the Pen
caption-sideプロパティの使い方
by 吉井大輝 (@DaiW)
on CodePen.

caption-sideプロパティの設定は、captionタグもしくはcaptionタグに付けたID・Class名に対して行います。

テーブルの作成に使われるタグ

テーブルの作成に以下のタグが使われます。

tableタグ:trタグ・thタグ・tdタグなどテーブル作成に必要なタグをtableタグで囲います。

captionタグ:テーブルのタイトルを付けるときに使います。

theadタグ:テーブルのヘッダ部分を表すタグです。

tbodyタグ:テーブルのボディ部分を表すダグです。

tfootタグ:テーブルのフッタ部分を表すタグです。

trタグ:thタグ・tdタグを設定するときtrタグで囲います。

thタグ:セルの見出しに使うタグです。

tdタグ:テーブルのデータを書くために使うタグです。

テーブルの作成には、tableタグ・trタグ・tdタグの3つは必要になります。

しかし、captionタグとthタグは、タイトル・見出しを付けたいときに使うので、記述せずともテーブルの作成ができます。

上記に記載しましたtheadタグ・tbodyタグ・tfootタグは、テーブル内でヘッダやボディなど部分ごとに分けたいときに使います。

テーブルの情報量が多いとき、細かく部分ごとに分けることで、設定がしやすくなりますよ。

captionタグを記述するところ

captionタグを記述するところは、tableの開始タグの下です。

一つのtableタグに対してcaptionタグは、複数記述できないので覚えておきましょう。

caption-sideプロパティでキャプションをテーブルの下に配置

キャプションをテーブルの下に配置するコード

キャプションをテーブルの下にしたコードが以下になります。

See the Pen
キャプションをテーブルの下に配置するコードを記述
by 吉井大輝 (@DaiW)
on CodePen.

キャプションの位置を下にするには、

上記のコードを記述することです。

キャプションをテーブルの下に配置する際の注意点

キャプションをテーブルの下にするとき以下のコードのように、

tableの閉じタグの上に記述しようと考える方もいます。

ですが、captionタグを上記のように記述しても、caption-sideプロパティを設定していなければ、テーブルの上に表示されます。

captionタグをtableの閉じタグの上にしても、テーブルの下に表示されないなら、意味はあまりないでしょう。

つまり、tableの開始タグの下に記述する方が良いということです。

captionタグを記述するとき、参考にしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、基本的な使い方やキャプションで指定できる位置についてご紹介しました。

この記事からCSSの初心者の方もcaption-sideプロパティを設定することができるでしょう。

tableタグに関する設定を勉強中の方の助けにならば幸いです。

参考文献:MDN web docs|caption-sideプロパティ: 表 (<table>) の <caption> の配置位置を指定する

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?