こんにちは。
元IT業界転職エージェントの渡辺です。
今回はネット上で最も評判のいい、プログラミングのweb学習ツールであるProgateがアフィリエイト広告を出しているか調査しました。
アフィリエイトをやっている場合、実際の評価がわかり辛くなってしまうことがありますよね。
そこでこの記事では、Progateがアフィリエイトをやっているか調査し、ネット上の評価がアフィリエイト込みなのか解説していきます。
目次
Progateとは?
アフィリエイトかどうかの話の前に、まずはProgateがどのようなプログラミング学習ツールかを簡単に説明していきます。
Progateの概要
Progateはweb上で行えるプログラミング学習ツールです。
基礎的な範囲に関しては、無料で利用できることから、プログラミング学習のはじめの一歩として選ばれることが多いです。
ゲーム形式で学習するスタイルとなっており、楽しみながらプログラミング学習を進められるようになっています。
最近では、プログラミング学習を始めたいならまずはProgateからという声も多く聞くようになってきました。
私も知人に質問された時には、Progateを勧めることが多いです。
Progateの特徴
プログラミング学習ツールであるProgateの特徴を3つに絞って簡単に解説します。
①無料で学べる範囲が結構広い
曖昧な表現になってしまいましたが、Progateは無料の範囲でもプログラミングの基礎学習に十分なると言えます。
もちろん実践的な力が得られるとまでは言いませんが、Progateで学習してからプログラミングスクールに通うと他の初心者よりも一歩リードすることができます。
②ゲーム形式で挫折しにくい
独学でプログラミング学習を進めていくと、どうしても挫折しやすいのですが、Progateはゲーム形式で楽しく学習を進められるので挫折しにくいつくりになっています。
もちろん教材の質も高く、わかりやすいと評判ですし、操作性の良さ等もあり、初心者でも継続しやすいプログラミング学習ツールとなっています。
③学べるコース(言語)が多い
Progateには、web開発の基本的かつメジャーな言語はほぼ網羅されています。
仮に参考書で学習すると考えると、1言語につき1冊購入しなければなりませんから、幅広く学びたい人にはProgateは非常に嬉しいと思います。
現役のエンジニアでも他の言語を学びたい時にProgateを活用することもあるようです。
アフィリエイトとは?
今回はProgateがアフィリエイトなのかというテーマですので、先にアフィリエイトが何かに関しても簡単に解説しておきます。
アフィリエイトの概要
アフィリエイトは、インターネット上の広告のひとつで成果報酬型の広告のことです。
広告会社が集めた商品の広告を、ブログ等で紹介し、そのブログ経由でその商品がクリックされたり、購入されたりすると紹介した人にお金が入るシステムです。
成功報酬型で広告が出しやすいこと、紹介する側も副業等で始めやすいこともあり、今ではかなりの市場規模となっています。
アフィリエイトによる影響
そもそもなぜ、Progateがアフィリエイト広告をだしているのか気にする必要があるのかという点を解説していきます。
前述の通り、アフィリエイトは基本的に成功報酬型なので、紹介する側は良い面ばかりを紹介し、デメリットを隠す傾向にあります。
商品ランキングを紹介しているブログがどれも似たような順位だったりします。このカラクリはアフィリエイトの報酬の金額が高い順に並んでいるだけということが多いです。
アフィリエイトというシステムは必要で、悪くはないのですが、結果的にその商品の本当の評判や評価がわからなくなってしまうという悪影響があることも事実です。
Progateはアフィリエイトなのか?
それでは、実際のところ、Progateはアフィリエイトをやっているのか調べた結果をお伝えいたします。
結論:Progateはアフィリエイトやっていない
調べたところ、Progateはアフィリエイトをやっていませんでした。
実は私はProgateがアフィリエイトをやっていないことを聞いたことがあったので、知っていたのですが、この記事を書くにあたり念の為調べてみました。
各大手アフィリエイトサービスで検索をかけましたが、全くProgateは見つかりませんでした。
Progateはアフィリエイトをやっていないにも関わらず、色々なところで良い評判を聞くので、本当に良いプログラミング学習ツールだと思います。
Progate利用時の注意点
上記の結論の通り、Progateはアフィリエイトをやっていないにも関わらずこれだけ多くの方に利用されています。
逆に言えば、評判が良いので、アフィリエイト広告を利用する必要がないということです。
ただし、Progateを利用する上での注意点もありますので、紹介していきます。
あくまで初心者向けの学習ツールである
Progateは優秀なプログラミング学習ツールですが、あくまで初心者向けとして優秀な学習ツールです。
有料版では、月額980円で応用的な内容も学ぶことができますが、お金をかけてまで実践的な内容を学ぶ場合には他のツールを選んだ方がよいでしょう。
その理由として、Progateでは、Progateのシステム上でコーディングしていくことになりますが、もちろんこれは実践的ではありません。
実践的な力を身に着けたい場合は、やはり実践に近い環境で実践に近いプログラミングを学ぶ必要があります。
エンジニアとして稼いでいきたいという方は、Progateでプログラミング学習を始めてみて、次のステップとして有料のプログラミングスクールやオンラインスクールを選択するのが良いと思います。
実践的という意味では、ぜひチーム開発が経験できるようなスクールことをおすすめします。
高いお金を払うのであれば、より実際の仕事に近いチーム開発を経験できるスクールを選ばない理由はありません。
独学なので挫折のリスクは低くない
正直プログラミングは合う人合わない人がいて、学習を始めても挫折する人が少なくありません。
Progateはよく出来た学習ツールで、挫折しにくいと思いますが、それでも無料で独学で学ぶとなると、なんとなくで始めた人は挫折しやすいです。
また、Progateには質問サポート機能もありますが、テンポ良く質問に対して回答が返ってくるわけではないので、自力で調べて壁を乗り越えるのが得意でない方には苦痛かもしれません。
どんなに有用なツールでも合う人合わない人はいますので、独学だと挫折しそうだなと思う方は、最初からお金を払ってでも講師がついてくれるプログラミングスクールを選択するのも良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?今回は、Progateがアフィリエイトをやっているか調査していきました。
Progateはアフィリエイト広告を出していないにも関わらず、ネット上で絶賛されている、単純に非常に優れたプログラミング学習ツールだと言うことがわかりましたね。
ただし、あくまで初心者向けの独学での学習ツールです。合わないと思う人、より実践的なことを学びたい人は別の学習方法も検討する必要があります。
とはいえ、プログラミング学習に興味のある方はまず、はじめの一歩としてProgateを使ってみると良いでしょう。