プログラミングを学ぼうか迷っている時、
プログラミングって何ができるんだろう
プログラミングを学ぶとどんなメリットがあるの?
と考えたことがある方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、
・プログラミングでできること
・プログラミング言語別にできること
・プログラミングを学ぶメリット
の3つをご紹介します。
プログラミングでできることが何なのかわからなかった方はぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
プログラミングでできること5つ
プログラミングで一体どんなことができるのでしょうか。代表的なものを5つご紹介します。
WEBサイトやWEBアプリが作れる
普段よく見る有名なWEBアプリやWEBサイトも全てプログラミングで作られています。
例えば、
・Amazonや楽天のようなネットショッピングサイト
・Youtubeのような動画サイト
・TwitterやFacebookのようなSNS
など。もちろん、このブログもプログラミングで作られています。
ショッピングサイトで欲しいものを購入できる仕組みや、Youtubeで動画が流れる仕組み、SNSでメッセージをやりとりできる仕組みも全てプログラミングでできています。
スマホアプリが作れる
iPhoneやAndroidなどのスマホで使えるアプリもプログラミングでできています。
有名なものに
・LINE
・PayPay
・Instagram
などがありますね。
スマホアプリはWEBアプリと違い、スマホ上でプログラムが動くアプリです。カメラや加速度センサーなど、スマホ端末に備わっている機能を使うことができます。
スマホの普及に伴い、確実に需要の高まる分野でもあります。
ゲームが作れる
プログラミングでできることといえばゲームをイメージする方も多いのではないでしょうか。
・PS4やSwitchなどの家庭用ゲーム機器
・ポケモンやマリオカードなどのゲームソフト
・オンラインゲーム
などもすべてプログラミングでできています。
最近話題になっているVR(仮想現実)ゲームもプログラミングで作られています。
AI(人工知能)開発ができる
近年、注目が集まっているAIやロボットの分野もプログラミングが使われています。
AIが何かを学習したり、ロボットが動いたりするのもすべてプログラミングされているからなんです。
AIと言われてもピンとこない方のために、AIを使った代表的なものをご紹介します。
・SiriやGoogleアシスタント【音声がわかるAI】
・Google画像検索やSNOW【画像がわかるAI】
・自動車の自動ブレーキ【制御ができるAI】
・ショッピングサイトのおすすめ表示【推論と最適化ができるAI】
など、実はもう現代社会の生活に欠かせないものになっているんですね。
最近では手塚治の新作が作られたり、美空ひばりを蘇らせたりと話題にあがることも多い分野です。
システム開発ができる
会社の業務を効率化するシステムの開発もプログラミングが使われています。
例えば、
・銀行のATM
・コンビニの商品管理
・物流の配送管理
など。すべてプログラムで管理することで、業務がスムーズに進められるようになっています。
他にも、駅の改札やエレベーター、自動車や冷蔵庫などの大型機器もすべてプログラミングで動きを制御していいます。
【言語別】プログラミングでできること5つ
実は一口にプログラミングといっても、言語によってできることは違います。続いて、プログラミング言語別に何ができるのかをご紹介します。
JavaScriptでできること
JavaScriptを使うと、HTML・CSSで作られたWEBページに動きをつけることができます。
スライダーやポップアップもJavaScriptで制御されているんですね。
WEBページに動きをつける以外にも、JavaScript単体でWebアプリやスマホアプリを作れます。
PHPでできること
ECサイトやSNS、ブログなどが作れます。PHPで作られている有名なWEBサービスに、Facebookやぐるなびがあります。
ブログ作成によく使われているWordPressもPHPで作られているんですよ。
他にも、WEBサイトの中にお問い合わせフォームを設置したり、ログイン機能を追加することもできます。
Rubyでできること
SNSやブログ、ECサイトなどが作れます。クックパッドやhulu、Twitterなど数多くの有名なWEBサービスもRubyで作られています。
また、Rubyは機械学習やAPIの作成、スクレイピングにも対応しています。
ただし、機械学習という分野においては現状はPythonの方が優秀なため、今後の展開に期待といったところですね。
Pythonでできること
WEBサービスやデスクトップアプリが作れる他、データ解析や分析、AI・機械学習にも対応しています。
YoutubeやInstagramなどの有名なWEBサービスにもPythonは使われています。
また、Pepperなどのロボット関連のプログラミングにも使われており、様々な分野で活躍する汎用性の高い言語です。
Javaでできること
業務システムの開発やWEBアプリ・スマホアプリの開発ができます。
GoogleやMinecraft、Evernoteなど、多くの有名WEBサービスやゲームの開発にもJavaが使われています。
近年注目されているIoT(インターネット経由でセンサーと通信機能を持ったもののこと)の開発もできるのがJavaです。
あらゆる分野で活躍している、汎用的なプログラミング言語といえるでしょう。
プログラミングを学ぶ5つのメリット
プログラミングを学ぶと、あらゆるモノが作れる以外に「できること」があるんです。そこで、プログラミングを学ぶ5つのメリットをご紹介します。
仕事に困らない
なぜかというと、プログラマー・エンジニアは完全に「IT人材不足」だからです。
経済産業省が出しているデータを見るとわかりますが、IT人材不足問題は年々加速しています。
つまり、どこの企業でもプログラミングできる人が足りていないということなんですね。
そのため、プログラミングができれば仕事に困ることはないのです。
収入が上がる
プログラミングを副業にするにせよ、エンジニアに転職して本業とするにせよ、どちらの場合も収入アップが見込めます。
副業にする場合、現在の収入にプラスできるわけですからもちろん収入はアップしますよね。
プログラミングの副業についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
プログラミングを覚えて副業をしたい!具体的な仕事の取り方
エンジニアに転職した場合も、同様に収入アップが期待できます。
なぜなら先ほど前項でも説明したように、IT人材は不足しており、これから先もどんどん人材不足が加速していくからです。
そのため、経験を積めば積むほど給料アップがのぞめる職業と言えるでしょう。
起業や独立がしやすい
プログラミングスキルがあれば、フリーのエンジニアとして独立することもできますし、起業することだって可能です。
Facebookの創業者であるマーク・ザッカーバーグも、大学在学中にサービスを立ち上げました。
魅力的なサービスさえ作ることができれば、そこに年齢や学歴・経験は関係ありません。
素晴らしいアイディアと、それを実現できるプログラミングスキルさえあれば起業や独立だって夢ではありません。
自分のアイディアを形にできる
プログラミングスキルがあれば、自分のアイディアを自分の手で形にできるため、サービスを低予算で世の中に発表できます。
もし自分でプログラミングができなければ、他のエンジニアに依頼して作ってもらわなければなりません。
誰かに依頼すればそれだけお金がかかってしまいます。
自分の手でサービスを作ることができれば初期費用が抑えられるので、起業や独立を考える場合にも有利です。
論理的思考力(ロジカルシンキング)が身につく
論理的思考力とは、論理に従って物事を考える思考法のことです。
論理的思考ができると、問題を筋道立てて整理できるので問題解決能力が上がったり、自分に必要な情報を取捨選択する能力が向上します。
ではなぜプログラミングで論理的思考力が育つのでしょうか?
それは、コンピュータを動かすには論理的思考にもとづいた細かい指示が必要だからです。
コンピュータは人間と違って察してくれることはないので、一つ一つの動作に必ず指示してあげなければなりません。
つまり、プログラミングとは論理的思考そのものなんですね。そのためプログラミングを学べば、自然と論理的思考も身につくというわけです。
まとめ
以上、プログラミングでできることについて
・プログラミングでできること5つ
・プログラミング言語別にできること5つ
・プログラミングを学ぶ5つのメリット
をご紹介しました。
プログラミングでできることを理解していただけたでしょうか?これを機に、プログラミングに興味をもってくださると嬉しいです。