きません。nullにチェックをしたのですがそれでもで...
同じであればmysqlサーバーのアップデートが必要そうなので、
mampをアップデート出来るならしてみて下さい。
https://www.webdlab.com/local/local-mamp-update_4_1_1/
私が見ているエラーログはmanpの中のlogsファイルの中にあるmysql_error_log.errを見ていたのですがそもそもエラーログはここを見ることで正しいのでしょうか?動画ではphp.logにエラーを出していましたが、
(phpのログにも一部のmysqlのエラーは表示されます)
https://pc-karuma.net/mamp-error-file-log-full-path/
mysqlが起動されている状態でターミナルから
mysql_upgrade -u root
と打ってみて解消されますか?
-bash: mysql_upgrade: command not foundと、なり解消できてないです
次にPDO::ERRMODE_SILENTをPDO::ERRMODE_EXCEPTIONを変えてみるとsignup.phpで登録内容を送信できず、「エラーが発生しました。しばらく経ってからやり直してください。」と表示されました。このことからSQL文の書き方が悪くてエラーとなっている可能性があると思うのですが、どうしたらいいでしょうか
当初のエラーはそのまま変わらず、pdoの設定を変えたところ、別のエラーが出てしまったということてすか?
sql文の書き方が悪いかは、書いたsqlをphpMyAdminの管理画面のsqlタブから直接SQLを実行してみて問題なければ誤っていない事がわかります。
原因はmysqlのlogin_timeが不注意でdatetimeであるべきがintになっていました
お騒がせしてすみませんでした!
部活の学習一覧
Lesson 01
「WEBサービスと必要な機能」
Lesson 02
「画面を設計しよう!」
Lesson 03
「テーブルを設計しよう!part1」
Lesson 04
「テーブルを設計しよう!part2」
Lesson 05
「テーブルを設計しよう!part3」
Lesson 06
「DB作成」
Lesson 07
「画面を作ろう!」
Lesson 08
「画面を作ろう!part2」
Lesson 09
「ユーザー登録機能を作ろう!」
Lesson 10
「ユーザー登録機能を作ろう!part2」
コーヒーブレイク
「投資の小話」
Lesson 11
「ログイン機能を作ろう!」
Lesson 12
「ログアウト機能を作ろう!」
Lesson 13
「退会機能を作ろう!」
Lesson 14
「プロフィール編集機能を作ろう!」
コーヒーブレイク
「書いて書いて書きまくれ!」
Lesson 15
「パスワード変更機能を作ろう!」
Lesson 16
「パスワードリマインダー機能を作ろう!」
Lesson 17
「商品登録機能を作ろう!」
Lesson 18
「商品登録機能を作ろう!part2」
Lesson 19
「商品登録機能を作ろう!part3」
Lesson 20
「商品一覧表示機能を作ろう!」
Lesson 21
「商品詳細画面を作ろう!」
Lesson 22
「商品検索機能を作ろう!」
Lesson 23
「連絡掲示板機能を作ろう!」
Lesson 24
「お気に入り機能を作ろう!」
Lesson 25
「マイページ機能を作ろう!」
コーヒーブレイク
「はたらくプログラミング 第5話」
ご意見箱