皆さんこんにちは。
エンジニアやWebデザイナーなどIT業界で働く人たちがフリーランスを目指すのは珍しくありません。
ただフリーランスの案件をどうすれば初心者が受注できるのか頭を悩ませることも多いのではないでしょうか。確かにフリーランスの初心者が仕事を獲得するのは簡単とは言えないものの、今は案件探しの方法が多様化してハードルは下がってきています。
ここではこれからフリーランスになろうと考えている方のために、初心者が案件を獲得する方法について詳しく紹介していきますよ。
目次
フリーランスの案件を初心者が受注する方法
フリーランスの案件を初心者が受注するのにただやみくもに営業していても成果が上がりにくいです。今は仕事を依頼したい人と受注したい人を結び付けてくれる、フリーランスで仕事をしていく上で土台になるようなサービスが豊富です。せっかくなので積極的に利用してみましょう。
・クラウドソージング
・フリーランス向けのエージェント
フリーランスの人がクラウドソージングで仕事を獲得するために
クラウドソージングはシステム上で仕事を発注したり受注したりすることができるサービスで、匿名でやり取りできるという特徴があります。クライアントとのメッセージのやり取りや報酬の支払も全てクラウドソージングのサイトを使って行いますよ。
原則クラウドソージングにはメールアドレスさえあれば誰でも登録できます。未経験でも応募できる案件もそこそこあるので利用する敷居が低いですね。
主なクラウドソージングサービスはこちらです。
・クラウドワークス 日本最大級のクラウドソージングで案件の数と種類が豊富。
・ランサーズ 日本で一番古いクラウドソージングで案件の数と種類が豊富。
・Bizseek Webやアプリ開発に関する案件に力を入れている。手数料が安め。
・Craudia Web関連の仕事が中心に掲載されている。手数料が安め。
まずはクラウドワークスかランサーズ(もしくは両方)に登録して、自分に合った案件にどんどん応募してみてください。クラウドソージング上での実績がないとなかなか仕事を受注するのが難しいかもしれません。そのハンディを補うためにも案件に応募する時にポートフォリオサイトのURLを載せるなどして過去の実績やスキルをしっかりアピールするようにしましょう。
フリーランスの初心者がクラウドソージングを利用するメリット
・初心者から応募できる案件も多い
・自分のスキルに合った案件をじっくり選べる
・働き方や働く場所が完全に自由
フリーランスの初心者がクラウドソージングを利用するデメリット
・単価が低い案件も多い
・手数料を取られる
・振込手数料も高め
クラウドソージングのメリットは働く場所や時間を自由に決められるフリーランスの醍醐味のような働き方ができるところでしょう。ただ案件ごとに報酬に応じて手数料を取られるのですが、これが結構高いです。
初心者の頃は低額案件しか受注できないかもしれませんが、実績を積むごとに高額案件を受注できるようになることが多いです。また継続して案件を発注してくれるクライアントに巡り合うチャンスもあり、継続して仕事をしていく中で単価が上がることもありますよ。
フリーランス向けのエージェントで仕事を獲得するために
フリーランス向けのエージェントはクラウドソージングと派遣の中間のようなサービスです。エージェントが募集している仕事にフリーランスとして応募できるのはクラウドソージングと同じですが、エージェント所属のコンサルタントの方に仕事のマッチングをしてもらえますよ。
特にWebデザイナーやITエンジニアの分野はフリーランス向けのエージェントが多いです。
・レバテックフリーランス 大手エージェントで高額案件も多い。
・クラウドテック クラウドワークス運営のエージェントで案件の種類が豊富。
・ギークスジョブ フリノベという福利厚生サービスが安心。高額な案件も多く地方の仕事もある。
・Midworks 関東地方の案件を中心に取り揃えていて福利厚生が充実。働き方が自由な案件も多い。
登録しておくとエージェント側で仕事を探してくれるため、自分で営業したり案件内容を隅々まで確認したりする必要がないのが特徴ですね。
フリーランスの初心者がエージェントを利用するメリット
・自分のスキルに合った仕事を紹介してもらえる
・福利厚生が付いているところもある
・高額案件を受注できる可能性もあり
フリーランスの初心者がエージェントを利用するデメリット
・在宅ではなく条件に合わせて出勤する必要がある案件が多い
・大都市にしかエージェントのオフィスがなく地方の仕事が少ない
エージェントを利用すると継続的に仕事を紹介してもらえるためフリーランスの不安定さは軽減されますが、出勤する必要があるなど自由度が下がってしまうので気を付けてください。
フリーランスの案件を初心者が受注するための準備
フリーランスの案件を初心者が受注すために、営業活動を始める前に準備しておきたいことがあります。退職後すぐに営業活動を始めるなら、退職前から準備しておくようにしたいですね。
・ポートフォリオサイトやSNSでの情報発信
・健康保険と年金の手続き
ポートフォリオサイトやSNSでの情報発信
フリーランスとしての実績がまだない初心者でも過去に会社で働いていた時の実績がある方が多いでしょう。過去の作品をまとめたポートフォリオサイトを作っておくと、案件に応募する時に自分にどんな技術があってどんなことができるのか一目でわかってもらえます。
さらにポートフォリオサイトやSNSを見た人から仕事の依頼が来る可能性もあるので、フリーランスに転向するのに必須のツールともいえますよ。
健康保険と年金の手続き
会社員からフリーランスに転向する時にしないといけないのが、健康保険と年金の手続きです。会社で加入していた社会保険が切れたらすぐにお住まいの地域の役所で国民健康保険や国民年金の手続きをしておいてください。
健康保険や年金に未加入のままにしておくと想像以上に深刻なトラブルになる恐れもあるので、仕事を受注する前のまだ時間があるうちに早めに済ませておくのをおすすめします。
フリーランスの初心者が安定して案件を受注するために必要なこと
クラウドソージングやエージェントを利用していたとしても、フリーランスの初心者だと安定して案件を受注できないこともあります。そんな中で将来的に安定して仕事を受けるためにはこんなことが大切になります。
・常にスキルアップに取り組む
・納期内にきっちりと納品する
・クライアントやコンサルタントとコミュニケーションを欠かさない
低単価だったり単発だったりする仕事から高単価だったり長期だったりする仕事を受注できるようになるには、スキルと合わせて誠実さも重要になります。クライアントから信頼されて次もこの人に頼みたいと思ってもらうには、一つ一つの仕事に誠意を持って取り組みたいですね。
常にスキルアップに取り組む
フリーランスの初心者なら今の技術に満足するに、さらにどんどんスキルアップしていく姿勢を忘れないようにしたいですね。スキルを上げることで応募できる案件の幅が広がっていきます。
特にITエンジニアやWebデザイナーの場合流行の移り変わりが早く、新しい技術もどんどん出てきます。会社で働いていたころに身につけた技術に自信があったとしても新しいことに対応できるよう常に情報をチェックしておくようにしたいですね。
納期内にきっちりと納品する
一度受注した仕事は必ず納期内に納品するようにしてください。フリーランスの初心者だとどれくらいのペースで仕事を受注すればいいかわからずに仕事を受けすぎてしまうこともあるのですが、それでも納期は絶対です。
納期が遅れるとどんなにいい作品を納品したとしてもそこに不信感が生まれます。クライアントも社内のスケジュールに合わせて仕事を発注しているわけなので、たった1日でも大きな迷惑をかけてしまうかもしれません。
そうすると案件の再発注や継続発注の可能性が低くなるので、いつまでたっても単発の仕事ばかりで営業に追われ続けることになるかもしれません。
クライアントやコンサルタントとコミュニケーションを欠かさない
フリーランスだからこそコミュニケーションを積極的にとってください。クライアントに満足してもらう仕事を納品するには、案件について詳細に打合せすることが大切です。
・作品のイメージ
・ニーズ
・作業範囲
・報酬の決め方
こういったことを遠慮して確認しないままで案件をすすめると、希望に合わないものを納品してやり直しになったりトラブルになってお互いに嫌な思いをすることにもなりかねません。
またエージェントを通して仕事をするならコンサルタントの方とのコミュニケーションも欠かせません。
・自分の技術レベル
・希望の勤務形態
・やりたい仕事
・希望の報酬
自分が納得できる仕事を得るためにはコンサルタントの方にこれらをはっきりと伝えて打合せするようにしてください。もしコンサルタントの方と合わないなら他のエージェントにも登録してみるのをおすすめします。
フリーランス初心者で中々案件を受注できなくても諦めないで
この記事をご覧くださっている方の中にはフリーランスになったものの初心者でも受注できる案件になかなか巡り合えずに悩んでいる方もいるかもしれません。
でも諦める必要はありません。フリーランスの初心者が案件の受注に手こずるのはよくあることです。なかなか案件が決まらない時にできることはこんなことです。
・会社員時代の知り合いに連絡して紹介してもらえる仕事がないか聞いてみる
・クラウドソージングで簡単だな低単価だなという仕事をとりあえず受けてみる
紹介で仕事をもらっているフリーランスの人は多いですし、自分が納得できない仕事でも続けていくうちに評価されて大きな仕事獲得につながることもあります。
初心者で案件が取れなくても決して焦らず、地道に実績を積み上げていってくださいね。
まとめ
いかがでしたか?今回は、フリーランスの案件を初心者が受注する方法やそのための準備について紹介しました。
紹介で大きな仕事をもらえたというのでもない限り、フリーランスの初心者が案件獲得に苦労するはよくあることです。将来安定して案件を受注するためにも、苦労して獲得した仕事を誠意を込めてやり遂げて継続的な仕事に繋げていきましょう。
この記事が、案件の受注方法に頭を悩ませている初心者フリーランスの方の役立つと嬉しいです。