未経験・初心者向け「DBのテーブル設計鬼練2〜Twitterの登場人物を考えようpart2〜」

ここでは、初心者から実践的に学べるプログラミングスクール「ウェブカツ!!」WEBサービス部を受講している生徒の方向けにさらに「データベースのテーブル設計」についての理解度を上げるため特訓をしていきます。

ここでは「MySQL」を題材にします。

DBのテーブル設計鬼練2:登場人物を考えようpart2

 

問題

下記の問題に答えてください。

Twitterの広告システムに出てくる登場人物を挙げてください。

ヒント

実際にはTwitterというサービスは他にも、開発者用のAPIを提供していたり、企業や個人向けの広告を提供していたりします。

それぞれ、「別サービス(別システム)」なのでTwitterという根幹のサービスとしての前回の登場人物だけでOKですが、

「広告出稿システム(サービス)」の場合の登場人物はどうなるでしょう?

基本のTwitterサービスで扱われていないものが扱われていますよね?

Twitterのサービス自体と合わせて考えるとこんがらがるので、「広告出稿サービス単体」で考えてみてくださいね。

答え

 

答えは

  1. ユーザー(企業や個人といった広告主の人)
  2. 管理者(広告システムを管理する人)
  3. 広告(物、コト)
  4. 金(物、コト)

ですね。

 

 

「企業や個人」が「金」を払い、「広告」を出稿し、そのサービスを「管理」する人がいる。

 

という具合です。

実際には

 

その広告というのはTwitterの方の「投稿」の1つとして表示され、「一般のユーザー」が見る

 

わけですけどね。(ここらへん、あとあとでどうテーブル設計するのかをやります)

 

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?