プログラミング学習には絶対に必要なパソコン。
しかし、プログラミングを始めようと思った初心者がまず最初に悩むのが
「どんなパソコンを選ベば良いの?」
ではないでしょうか。
種類も多いし、メモリやCPUといったスペックも様々で、一体何を基準に選べば良いのか見当も付かないんですよね。
今回は、そんなあなたのためにプログラミング学習におすすめなパソコンの選び方をご紹介します。
目次
WindowsとMacどちらがいいの?
パソコンにはOS(オペレーションシステム)というシステムがあらかじめ入っています。
一般的に目にするものですと、WindowsとMacですね。これからパソコンを購入するなら、このどちらかを選ぶことになります。
このOSをどちらにするかは、プログラミング学習をする上で非常に大事になってきます。
というのも、OSが異なると
プログラミングできる物が異なる
のです。
なので、まずはあなたがこれからどういったものをプログラミングで作っていきたいのか、またどのプログラミング言語を学びたいの決めてからパソコンを選びましょう。
ゲーム開発をしたいならWindows
PCゲームソフトはWindowsでプレイするものが圧倒的に多いです。このため、プログラミングでゲーム開発をしたいのであれば、Windowsのパソコンを選びましょう。
スマホアプリを作りたいならMac
反対に、スマホアプリを作りたいならMacがおすすめです。
スマホアプリの中でもiPhone用のiOSアプリを作成するには、「Xcode」という開発ツールを使うのが一般的です。
ところがこのツールはMacでしか使えません。
WindowsパソコンでもiOSアプリを開発することは不可能ではありませんが、開発環境を整えるだけでもかなりの手間と時間がかかってしまいます。
ですので、将来的にiOSアプリを作る可能性があるのであればMacを選びましょう。
学びたい言語でOSを選ぶ
Rubyを学習するならMac
Rubyを学習すると決めているなら、Macをおすすめします。
Macには購入段階でRubyが既に入っているため、プログラミング学習の壁の一つである「学習する環境を整える(開発環境の構築)段階で挫折する」ことを防ぐことができます。
それ以外の言語ならどちらでもOK
Ruby以外の言語であれば、MacでもWindowsでもまずその言語を利用するために環境を整える必要があります。
とくにWindowsだから簡単にできる、Macだから難しいといった事はありませんので、ここから先のスペックや予算を満たす物であればどちらのOSを選んでも問題ありません。
プログラミングにおすすめのスペック(性能)は?
では、実際にプログラミング学習におすすめのスペックについてです。
大きく分けて「ストレージ」「メモリ」「CPU」から判断します。
ストレージの容量は256GB以上がおすすめ
ストレージとは、パソコン内でファイルや画像といったデータを保存しておくハードウェアを指します。本棚や倉庫のようなものですね。
パソコンを長く使えば使うほど、このデータはどんどん溜まっていきます。
こまめに整理をしても中々大きく容量を減らすできないものなので、この数値が大きければ大きいほど使い勝手は良くなります。
特にプログラミングをしていると、インストールしたいソフトがどんどん増えてきます。
最低でも256GB以上のものを選びましょう。
ストレージはHDDかSSDどちらが良いの?
ストレージにはHDD(ハードディスク)とSSD(ソリッドステートドライブ)の2種類があります。
HDDは比較的安価ですが、データの読み書きはSSDに比べ遅くなります。
一方SSDはデータの読み書きが高速です。
SSD搭載パソコンでは、パソコンやソフトウェアの立ち上げ速度もHDDに比べ圧倒的に早くなります。
さらに衝撃に強くて持ち運びに向いているという利点がありますが、金額はHDDより高くなってしまいます。
プログラミング学習では、処理速度やデータの読み込み、書き込み速度が非常に重要です。ですのでなるべくSSDを選びましょう。
メモリは8GB以上がおすすめ
ストレージが本棚なら、メモリは作業台にあたります。
パソコンで何か作業をするときに、一時的にデータを置いておくためのハードウェアです。
このメモリも数字が大きい方が、作業台が広い、つまり様々な作業を同時にこなすことができます。
パソコンをプログラミングのために購入するのであれば、メモリは8GB以上をおすすめします。また、プログラミングだけで無く動画制作をしたい、デザインのために重いCGソフトを使いたい場合は16GB以上あったほうが良いでしょう。
CPUはi5以上を選ぶ
CPUとはパソコンの処理能力に関わるハードウェアです。
性能が良いほど、複雑なプログラムの実行や複数のソフトを同時に起動したときの処理速度が速くなります。
プログラミング用のパソコンなら、基本的にはi5以上であれば問題ありません。
デスクトップかノートパソコンか
これはライフスタイルによって変わってきます。
性能面では、最近のノートパソコンであれば上に書いたようなスペックを十分満たした高機能なパソコンがたくさんありますので、デスクトップでもノートパソコンでも問題ありません。
ただ、プログラミング学習を外でする、セミナーや勉強会に参加するといった時には持ち運びできるノートパソコンが便利です。
デスクトップと違って場所も取りませんし、基本的にはノートパソコンをおすすめします。
自宅に十分なスペースがあり、特に持ち運びの予定も無いならデスクトップを選ぶのもひとつです。
高性能になってきたとはいえ、やはりパソコンに負担のかかる動画編集やゲーム開発などはデスクトップの方が楽に行えます。
画面の大きさは13インチがおすすめ
画面は大きい方が、複数のソフトを立ち上げて一度に見ることができるのでプログラミングには便利です。
とはいえ、ノートパソコンでは13インチもあれば十分です。
これ以上の大きさになると持ち運びが大変になります。特に女性だとかなりの負担になります。
中古のパソコンを使うのはあり?
上に書いたスペックを満たしているのであれば、最初は金額を抑えるために中古のパソコンを選ぶのもありでしょう。
またMacは、ある程度年数が経った中古でも買い取り価格が比較的高額ですので、最初はプログラミングに必要最低限のスペックを満たしたMacのノートブックを購入し、ある程度利用したら買い換えるというのも一つの手ではあります。
まとめ
今回は、プログラミング学習におすすめなパソコンの選び方についてご紹介しました。
プログラミングで何を作りたいかが決まったら、これを参考にあなたに適したプログラミング用のパソコンを選んでみて下さいね。