どうも、かずきちです。
今回は、これからエンジニアになりたい人が学べるプログラミング学習サービスを独断と偏見で評価したいと思います。
(まぁ、偏見と言いながらも的を得たこと言ってますけどね)
目次
ドットインストール
プログラミングの勉強をすると誰もがこのサイトを見ることになるであろう超有名サービスです。
3分でさくっと学べる分、内容的には薄いです。早口でコードのみの説明なので初心者には辛いです。
私も独学でエンジニアになろうとしていた頃これで学ぼうとしていましたが、「これでWEBサービスが作れるの?エンジニアになれるの?」という薄さだったので、すぐ見なくなりました。(おみくじ作ったところで、実際の現場では何の役にも立ちません)
確か、この運営者さんもブログかなんかで「このサイトでWEBサービスを作れるようにはならない」と語っていたと思います。
ただし、新しい言語や技術・ツールの使い方が豊富なので、どちらかというと既にエンジニアの人が新しい技術をさくっと学ぶためのサイトになります。(そもそも、そういう方向で法人会員を増やすビジネスモデルでしょうけど)
例えるなら、味は美味しくないけどぱぱっと作れる3分クッキングのようなもの。
かずきちがつける勝手な評価
無料動画のオンライン学習サイト – schoo(スクー)WEB-campus
出資を受けて一気に大きくなったサイトでここも結構有名ですね。基本リアルタイムな動画で、有料会員は過去動画も見れるというスタイル。
デザインから何から色々な講師が教えていますが、ここもエンジニアとしてデビューするためのスキルが身につくかというと無理です。
ただ、月額ワンコイン程度で色々な知識を得られるので、情報収集の一つとしてもっておくと良いと思います。
かずきちがつける勝手な評価
Udemy: いつでも、どこでも受講できるオンラインコース
動画のパックを買うスタイル。色々な講師が自前で作った学習動画を販売しています。良い動画も結構あるんですが、初心者には「どの動画をどういう順番で見ればいいのか」というそもそもが分からないですし、全体像見ながら学習できないので、結構たいへんです。
ちなみにここの「全世界で何万人が受講!!」みたいな動画が一時期無料だったので、見てみましたが、技術が古くて現場じゃ使いものにならないものでした。。
うちもそのうちこっちでも販売するかもしれません。
かずきちがつける勝手な評価
3分動画と練習問題で学ぶプログラミング学習サービス「paiza動画ラーニング」
ドットインストールのように1動画3分程度で学習することが出来るプログラミング学習サイト。
こっちのサービスの特徴は、画面上でコードを実行できることなんですが、私はこういう楽できるサービスは大嫌いです笑
なぜなら、オンライン上でコード書いたって何の役にも立たないからです。実際の現場じゃ色々なエディターやEclipseなどのIDE(統合開発環境ソフト)といったものを使いこなしてナンボです。現場に入ったらまずそういうソフトの設定(環境構築といいます)から自分でやる必要がありますが、これが結構大変なんです。
オンライン上でコードなんて書いてたら、いつまでたってもエンジニアとしてデビューなんて出来ません。
「利用者に優しいものが利用者の成長になるものではない」ということです。
かずきちがつける勝手な評価
私が唯一いいなと思えるサービスです。ウェブカツ!!と違ってRuby言語を使ってWEBサービスを作るスタイルです。動画も分かりやすく作られていてよいです。
ただ、動画数がやっぱり少ないので内容的にはもっとないと高単価は無理だろうなと感じます。あとエンジニアとしてデビューするのも厳しいかもなぁ。どちらかというと「WEBサービスが作れるようになる」「WEBサービスを作って起業したい」という人向きです。
良いコンテンツを作れる腕がある人なので、今後に期待したいです。
ちなみに私はよく「PHPとRubyどっちを学べばいいですか?」と聞かれますが、PHP言語だろうとRuby言語だろうとどっちでもいいです。一つの言語を一通り学んでしまえば、他の言語は簡単に覚えられるので。
かずきちがつける勝手な評価
結論
ウェブカツで学ぼう笑
というのは、冗談でもあり本気でもありますが、以上を見て分かるように
「月額安くて手軽に入会できる」「簡単に学べる」っていうサービスほど何の役にも立たないってことです。
(誤解のないように言っておきますが、「エンジニアデビューしたい」「エンジニアで稼ぎたい」「WEBサービスで起業して稼ぎたい」という目的に立った時には役に立たないということなので、他の目的であれば有用です。)
そもそも、お金をかけずに学べるって思っている考え自体が貧乏なんです。成長する人というのは、お金をかけて投資してでも学びます。それだけの価値があるからです。フルサイズの一眼レフに20万30万お金を払うのはそれだけの価値があるからです。でも、お金が稼げない人ほど物にはお金をかけるのに学習はケチります。
完全に逆ですよね。だから稼げないんです。稼げないのには稼げないなりの考え方をしているからです。
(別にウェブカツ!!に入って欲しいからとかではなく、どんなものでも同じです。考え方を変えることです。)
ちなみに専門学校とかデジハリみたいなオンラインスクールとか、大学なんかに何百万もかけて通わないとダメなんじゃないかって人いますけど
必要ないです。
私なんて3ヶ月しか独学してないですし、ギュッとしたら1ヶ月にも満たないですからね笑
(ちなみに私は大学がIT系でしたが、学校の教え方がつまらなすぎ&無駄過ぎて中退しています)
私の周りはみんな全く関係のない職業から転職してエンジニアで稼いでいます。
それだけ学校というのは「稼ぐ」って点においては、無駄な事をやってるんですよね。