定がどうしても変更されず止まっております。 lang...
それであれば「resources/lang/ja/」直下の「validation.php」にて「custom」の欄に標準のバリデーションメッセージが定義されているので、そちらを日本語のメッセージに書き換えてみてください。
※参考
https://qiita.com/sasakure-kei@github/items/93f95d5d37d4d9ddfcb6
>日本語に切り替わらないとありますが、それは標準のバリデーションメッセージが日本語に切り替わらないという意味でしょうか?
→はい。resources/lang/ja/」直下の「validation.php」の中身も日本語に変えていますが、English表記のままになっています。
バリデーション以外の固定表記も以下を実施していますがリロードしても一切表示が変わらない状態です。
●view側で多言語対応での記載{{ __('Drill register') }}に統一
●「resources/lang/ja/」の直下にja.jsonファイルを作成し、{ }内に "Drill Register": "練習登録",のように配列で記載
●「config/app.php/」内の言語設定もen→jaに変更済み
他に何を修正すれば良いか検討がつかない為一旦本件はステイにして先に進めています。
「resources/lang/ja/」直下に作ったvalidation.phpの中身も同じく反映されていない事から何か他の設定をいじってしまったのかなと思いますが、google検索でも翻訳ファイルが反映されないという記事が見当たらなかった為、こちらは一旦諦めたいと思います。
お手数をおかけいたしました。
部活の学習一覧
Lesson 01 | Laravelと環境構築〜その1〜
Lesson 02 | Laravelと環境構築〜その2〜
Lesson 03 | Laravelと環境構築〜その3〜
Lesson 04 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜テーブル設計〜
Lesson 05 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜マイグレーションとテーブル作成〜
Lesson 06 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜artisanコマンドと認証機能〜
Lesson 07 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜Seeder〜
Lesson 08 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜Bladeテンプレート〜
Lesson 09 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜タイピング登録とルーティング〜
Lesson 10 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜routeメソッドと多言語対応〜
Lesson 11 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜バリデーションとEloquentORM〜
Lesson 12 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜モデルで登録〜
Lesson 13 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜ORMとルーティング、CSRF〜
Lesson 14 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜一覧表示と任意・必須パラメータ〜
Lesson 15 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜編集機能〜
Lesson 16 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜削除機能〜
Lesson 17 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜laravel-mixとvue.js〜
Lesson 18 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜vue.jsの処理その1〜
Lesson 19 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜vue.jsの処理その2〜
Lesson 20 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜vue.jsの処理その3〜
Lesson 21 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜ファサード〜
Lesson 22 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜ビューコンポーザーとGuard〜
Lesson 23 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜ビューコンポーザーその2〜
Lesson 24 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜サービスプロバイダーとSQLログ出力〜
Lesson 25 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜カラム追加とリレーション〜
Lesson 26 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜カラム追加とリレーションその2〜
Lesson 27 | Laravelでタイピングサービスを作ろう!〜ミドルウェア〜
ご意見箱
lang/ja.jsonの記載方法、config/app内でのjaへの変更も特に間違いはないのですが、どうしても日本語に切り替わらない状態です。
「laravel 言語 切り替え」関連のワードで一通り調べましたが、言語設定が反映されないといった類の情報がない為質問させて頂きました。
上記設定を行う前にemail認証時の通知メール内の言語を日本語に変える設定を実施しましたが、この事が何か影響しているという可能性などはないでしょうか?
ヒントを頂けると幸いです。