動画4:20〜あたり。 ワードプレスの管理画面に「...
2020/05/03
var_dumpで文字列が表示されないので、functions.phpが読み込まれていません。
functions.phpが読み込まれていない原因は以下になります。
・ファイル名を間違えている(function.phpにしているなど)
・functions.phpを配置しているディレクトリを間違えている
再度ご確認ください。
functions.phpが読み込まれていない原因は以下になります。
・ファイル名を間違えている(function.phpにしているなど)
・functions.phpを配置しているディレクトリを間違えている
再度ご確認ください。
1970/01/01
パルテノ
ご回答ありがとうございます。
いただいた内容をもとに再度検証してみたところ、解決いたしました。
いただいた内容をもとに再度検証してみたところ、解決いたしました。
2018/12/15
部活の学習一覧
Lesson 01
「WordPressって何?」
Lesson 02
「WordPressを使ってみよう!」
Lesson 03
「売れるテンプレートを作ろう!〜準備編〜」
Lesson 04
「売れるテンプレートを作ろう!〜共通パーツ編〜」
Lesson 05
「売れるテンプレートを作ろう!〜固定ページ編〜」
Lesson 06
「売れるテンプレートを作ろう!〜記事一覧ページ編〜」
Lesson 07
「売れるテンプレートを作ろう!〜記事ページ編〜」
Lesson 08
「売れるテンプレートを作ろう!〜関数編その1〜」
Lesson 09
「カスタムフィールドの作り方」
Lesson 10
「カスタムフィールドの作り方その2」
Lesson 11
「カスタムウィジェットの作り方」
Lesson 12
「最終回!!」
コーヒーブレイク
「はたらくプログラミング 第6話」
ご意見箱
動画4:20〜あたり。
ワードプレスの管理画面に「ヘッダー」が追加されません。
また検証ツールで見ると、パスが「src(unknown)」と表示されています。
上記の現象が見られたため、下記の手順で検証しました。
①PHP言語の基本的な文法に誤りがないか?
下記が今回こちらで記述したソースコードです。
【content-menu.php】
<header class="site-width">
<h1>
<a href="<?php echo esc_url(home_url()); ?>">
<img src="<?php header_image(); ?>" class="img-responsive" alt="<?php bloginfo('name'); ?>">
</a>
</h1>
<nav id="top-nav">
<ul>
<li><a href="index.php">HOME</a></li>
<li><a href="#about">ABOUT</a></li>
<li><a href="#merit">MERIT</a></li>
<li><a href="#recruit">RECRUIT</a></li>
<li><a href="contact.php">CONTACT</a></li>
<li><a href="map.php">MAP</a></li>
<li><a href="blog_list.php">BLOG</a></li>
</ul>
</nav>
</header>
【functions.php】
<?php
$custom_header_defaults = array(
'default-image' => get_bloginfo('template_url').'/images/headers/logo.png',
'header-text' => false
);
add_theme_support('custom-header', $custom_header_defaults);
?>
特に問題は無いように思えます。
②各PHPファイルは読み込まれているか?
content-menu.phpはvar_dumpで文字が表示されました。
しかし、functions.phpは表示されませんでした。
この時点でfunctions.phpが読み込まれていないのでは?と判断いたしました。
※念のためfunctions.phpで表示される画像のパス(get_bloginfo('template_url').'/images/headers/logo.png')をsrc属性に記述したところ、こちらは正常に画像が表示されました。
上記の他にも下記のような検証を行いました。
①全角が入っていないか?
②プラグインでワードプレスのバージョンを下げた(5.4.1→4.9.8)
これらの検証結果から、
①画像のパスは正しい
②var_dumpで文字列が表示されなかったfunctions.phpが怪しい
ここまでは検討がついたのですが、そこから改善の見通しが立たないため、質問いたしました。
ご回答いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。