【公式】1年経って、ウェブカツは転職できないの?炎上騒ぎで今思う事

ども、かずきちです。

Qiitaに載せたら消されてしまったのでこちらにも書いておきます。

 

早いもので、知る人ぞ知る某代表の「転職できない」騒ぎから1年が経過しました。

ここらで、当時言っても誰も聞く耳持たないだろうという内容のお話したいと思います。

炎上便乗記事がアフィリばかりで読んだら悲しくなったよ

まず、2020年11月現在で「ウェブカツ」で検索すると数件、炎上騒ぎ便乗の記事が出てきます。

見てみると情報操作感が凄いなぁというのと論理破綻が凄いなぁという印象です。

どれも結局のところアフィリエイト報酬が欲しくてやってる記事ばかりなんですよね。

アフィリエイト記事の見分け方

アフィリエイト記事かどうか判断するためには、その記事で紹介しているスクールなりサービスへのページに移動するリンクに「マウスホバー」させてみると「ブラウザの左下」に「URL」が出てくるので、そのURLで判断ができます。
HTMLをちょっと学習した事があり、アフィリエイトをかじった事があればわかるでしょう。

ウェブカツ批判でボロ儲け?アフィリエイトビジネスが抱える闇とは?

報酬は今のプログラミングスクールの相場だと

ユーザー登録:1件4000円前後
カウンセリングや体験申し込み:1件2万前後(3万ってところが多い)
本申し込み:1件5万前後

という感じです。

もちろん、アフィリエイトが悪いとは全く思いません。現にうちもやっていますしね。

アフィリエイトが悪いんでなく、

 

さも、「私体験しましたよ。」「全部受講した上でレビューしていますよ」

 

という内容で記事を書いているのが悪いと思っているわけです。

一眼レフのカメラレビューでさえ、

ショーケースを見ただけ

でレビューしませんよね?
展示室(無料体験)でパシャっと撮っただけで、さも「私わかりました!」みたいなレビューすんの?(まぁ、ここらへんいるけど。展示品触りましたよ。って皆書いてるよ。)

でも、ウェブカツで検索した時に出てくる炎上便乗記事見ると総じて「それ」。
さも、「私やりましたから!」「わかってますから!」的なやつなんですよね。
テックキャンプの電撃コースの記事なんて、「さも、知ってます」「受講しました」感で書いているという。

 

まぁ、実際は「全てアフィリエイトの記事」だと信頼性が損なわれるので、

 

まぶす

 

わけです。

ある記事では、アフィリリンクにはせず、さも「その分、信憑性は高いですよ」と思わせておき、一方でアフィリリンクの記事も入れるわけですね。

こっちの方がアフィリエインクばかりよりは信頼できそうですからね。

まぁ、結局はアフィリ目的でブログ書いているわけでしかないんですが。

 

本当にやったのか、君?

また、そういった炎上記事・便乗記事の中には「ウェブカツを受講しました」「半年やりました」みたいな記事があるんですが、

 

いや、うちは半年程度で全部学べるレベルの事を教えていないんだけど。。っていうか、卒検すら受けてないやん。。

 

というお気持ちでいっぱいです。

前にもそういう人いたんですよね。

 

「1ヶ月で全部学んだんですが、ウェブカツはクソでした!」

 

みたいにボロクソ言ってる人。。

 

いや、プログラミングを1ヶ月で学べるわけないじゃん。。

ましてや、現役エンジニアレベルを半年で身につけられるわけないじゃん。。受講制限含めて半年かつ卒検で3ヶ月ぞ?

 

という、いわば「勘違い野郎」がいるわけです。

実際に現場でお仕事はしているようですが、いまだに技術レベルは低いのかもしれせんね。(もちろん、勝手な推測ですけど)

そんな人たちが、現場に横行していて「出来るエンジニア」や「マネジメント」の頭を悩ませている現状というのは、僕も現場で「出来るエンジニア」としてやっていましたし、リーダーもPM(プロジェクトマネージャー)もやっていましたので、痛いほど身にしみています。
実際、その記事を書いている「元ウェブカツ生徒だ」という人は卒業試験すら受けていないわけで、

あの卒業試験がどれだけ大事かは卒業生徒ならよく知っていますしね。

 

あそこをやらなければ絶対に力はついていない。

 

とわかっているんですが、そういう炎上記事を書いている「元ウェブカツ生徒」さんはわからなかったのでしょう。

もしかしたら、

 

半年学んだ

 

というのは、

 

半年居ただけ

 

なのかもしれませんが、そのあたりは公開してくれていないようなので、スクール側としても真実は闇の中です。(ちゃんと学習してたんであれば、受講してたメアドとともにそっとDMください。うちで事細かに記録している学習内容を調べるので)

もしそうなのであれば、こういう人って世の中によくいるんですよね。

 

大手商社に勤めていました(半年だけど)

 

みたいな。

半年なんて何もないのと一緒ですよね。でも、

 

ブランドとしては「頭の弱い人たち」には効果的

 

なわけですね。

まるで、今絶賛炎上中のMUPの竹花さんみたいに。

炎上とは頭が弱い人が集まって成立する

僕はこういう炎上に乗るつもりはないですが、ホント面白いんですよね、炎上って。(いや、名前出してる時点で乗っかっちゃってるかも?)

炎上した人にしか絶対にわからない世界ってのがあるんです。

だって、本来であれば

 

当事者同士の話

当事者同士で解決する話

 

であるはずが、

 

外野、野次馬

 

が騒ぐわけです。

よく言われますが、炎上というのは

 

外野と野次馬根性の人たち

 

が騒がなければ成り立ちません。

これが、どれだけおかしな事かは炎上した側でなければなかなかわかりません。

ちょっと想像してみてください。

 

あなたがもし交通事故をしたとします。

あなたに子供がいるなら、その子供がお店で万引きをしたとします。

あなたに彼氏彼女がいるのなら、その人が会社の情報漏洩をしたとします。

 

もし、それがTwitterで流された場合、外野や野次馬根性な人が

 

「まじ、こいつヤバイな」

「この子供、犯罪者じゃん」

「え、親も親だな。こんな子供に育てた親なんだから、そんな奴なんだろうな。」

「謝れよ。あ、や、ま、れー」

 

というような、ツイートが何百ツイートと来るわけですね。

そうなって初めて気づくわけです。

 

外野が騒ぐ話じゃないですよね?

当事者同士の話ではないんですかね?

 

っていう。

僕は度々炎上していて、この状況を理解していたので、

 

どう弁明をしたところで炎上する

 

というのは目に見えていました。

だから、研究がてら行けるところまで行ってみよう。と思ったわけですね。

実際はこういうのを防ぐため、客観的にジャッジを下すために本来は「司法」というものが存在している一つの理由なわけですが、

 

上級国民

 

だの騒ぎ立てて

 

私刑

 

を下しているのが今の社会です。

もちろん、司法も万全ではないですし、あの事件は許しがたいですが、それとこれとは別です。

「感情経済」なんて呼びもしますが、要は単に

 

感情に流される経済=頭の弱い人経済

 

なわけです。

感情に流され、私刑が許されるのなら、あなたやあなたの家族が感情論で批判されたり殺されても全く文句は言えませんよ?

実際、この1年ほどで何人もの芸能人が「私刑」で命を断っていますよ?

 

僕はゲーム大好き人間ですが、こういう今のおかしな現状が「龍が如く5」で描かれているのでオススメです。(エンジニアは皆、龍が如くはやってるよね?)

どれだけおかしな現状となっていて、私たちがそれにどれだけ加担をしているか、早く気づけることを願っています。

謝罪していないというウソ

謝罪記事も出していますし(削除されちゃいましたが)、別で記事も出していますが、そういうのを全く掲載しないんですよね、炎上を煽った記事って。

https://webukatu.com/wordpress/blog/2365/

要は「情報操作」されているわけです。
この記事を書いている今は絶賛アメリカの大統領選挙中ですが、そんな中で「情報が都合のいい部分で切り取られて拡散されている」という事が問題視されています。

同じようにメリットとデメリットを挙げてさも「客観的な意見ですよ」と見せかけておいて、情報を都合のいい部分だけ切り取ってうまく誘導をしていわけです。

「マナブに噛み付いた」みたいな事もそういう記事に書かれていますが、こういう記事は全く見せていません。

「なぜ、噛み付いたのか」にまで言及していなければ、そりゃ「イメージだけ悪い」状態に持っていけるわけですね。

https://webukatu.com/wordpress/blog/2525/

こういった細かな情報操作がされているわけです。うまく切り取るんですよね、アフィリエイター。
他にも「かずきちは態度が悪い」だの「性格が悪い」だの出ていますが、

実際、僕の過去のTwitterやQiitaから追ってもらえればわかる話ですが「ストレートに批判をしてくる人に対して批判をしている」というのがわかります。
(「あ、この人聞く耳持っているようで確実に自分の意見言いたいだけだな」「自分で調べてから聞きにこようぜ」って人は「いや、自分で調べろよ」って突き放しますけどね。)

それに対して「噛み付いてくる」だの「批判を最初にした側が正」で「批判に批判をした側が悪」という意味のわからない構図を作り上げているわけです。

殴ってきた側が

 

暴力反対!

 

と言っているのだから、

おかしな話ですね。

 

自分から殴っておいて、

 

アムロ・レイですか?

親父にもぶたれたことないんですか?

 

という。

学校でもよくある、いじめっ子の構図ですね。

いじめに対して反抗した側が罰せられちゃうやつです。

まぁ、炎上に加担してる人たちの多くは結局

 

「よく調べもせず」「よく理解もせず」

 

頭が弱い状態で感情のみを優先しツイートや発言を行う

 

わけです。まるで、

 

魔女狩りの時代

 

と全く同じ現象が現代で起きているわけです。

炎上中のツイートの中には

 

「TOPページの表示が重たいから質の悪いスクールだ(確か、フリーランスのライターだったか女性だった気がする)」

→ヨク、ソンナロジックレベルデ、フリーランスヲヤッテイルヨネ。。

 

とか

 

「一部著作権侵害があるのだから、全部教材はパクリでしょ」

→その意気で、頭が一部禿げてる人に「一部でも禿げてんなら全部禿げてんのと同じだよ」と言って欲しい。

 

とか最近だと

 

「インフラ部に誤植があるんだけど。やっぱ、ウェブカツの教材ってダメじゃね?」

→あなた、大門未知子なの?「私、失敗しませんから。」的な人なの?さぞかし、業界でもすごい人なんだろうね。
(因みに外注のインフラエンジニアに確認して修正してるので、指摘には感謝ですが、指摘じゃなく論理破綻の批判でしょ、あーた。)

 

そういや、
「わたし、ヒロポン(ホリエモン)の友達だから」
的な頭の弱い自称女社長も居たなぁ。
2世タレントが親の名前にすがってるくらい、カッコ悪いけど。。

などなどありましたね。
あれ、Twitterって動物園でしたっけ?
なんか、お猿さんばかりいるんですが。。

僕は、そんなしょうもないお猿さんレベルで生きたいとは思いませんが、ITエンジニアの中でもこういう人が横行しているのがね。という。

 

因みに竹花さんが絶賛今炎上中みたいですが、youtubeを見ると面白いくらい批判をしつつ自分の会社の宣伝に役立てようとか、過去の脱税を払拭するべく皆参戦してポジション取りに行ってるようですね。

まぁ、蹴落としあいが結局ビジネスなので「健全」ではあります。

もちろん、あなたがその社会をどう思い、どう変えるための努力をしていくかは別な話で。

ZONEの著作権侵害炎上とウェブカツの著作権炎上の違い

この記事を更新している今はZONEというプログラミングスクール?(スクールという感じではないですが)のYUJIという人が著作権侵害で炎上しています。

そうすると必ずうちにフォーカスが当たって

「YUJIの方が対応がいい!」

みたいなこれまた頭の弱い人が現れるんですよね、、

ZONEはコンテンツの半分以上もテックアカデミーをパクっていたわけで、

うちはwebマーケティング部の中の一部外注していたコンテンツ、画像に盗用があったという事で、割合とすると

コンテンツ全体の5%もありません。

事業やっていて外注を使えば必ずそういったリスクというのは孕んでいます。

大手なんてどんだけ水面化で訴訟抱えてるのかすら知らない人達なのでしょう。

弁護士資格を持つ代表が運営する

「資格スクエア」

ですら、外注していたコンテンツの確認不足による盗用が発覚して炎上しています。まさにウェブカツと同じ確認不足による盗用です。

事業は常に社員(うちは外注契約での従業員なので従業員契約としては0人です)にどんどん仕事を任せて大きくしていくものですから、従業員教育が不足してしまう事もありますし人に任せた時点で色々なリスクはどうしてもつきものです。

ウェブカツの著作権騒動まとめ!炎上の原因と対策について考察

それに対して、

「ZONEとウェブカツは同じだ!」

みたいに言う人達がいますが、

そもそもの度合いも事情も全然違う

というものを一色単に扱ってあげつらっているわけですからまさに野次馬達なんだなと思います。

カエルの子はカエルというおかしな論争

「代表がこういう人ならうちは雇いません」みたいなことをある会社の代表が発言したことを発端に大炎上をしたわけですが、

これも、おかしな話なんですよね。その当時はなんも気にせず疑問に思ってない人ばかりで面白いなぁと思いましたが。
これって、

 

事件をおこした家族は同罪であり、子供が事件を起こしたのだから親も同じ人柄だ!
リクルートは学生の個人情報を勝手に売っていたのだから、リクルートに勤めている従業員は皆そういう教育を受けているのだろう!

 

と同じ論理なわけです。

本当にこの代表の方やら、そこに被せてきたベンチャーの人?は「面白い論理」をお持ちだなと思います。
青汁さんですら、叩く時はそこらへん考えてやってるの分からんのかね、彼らには。

というか、そもそも、

 

あんたら、「プログラミング」すら知らんでしょ。

 

という話ですけどね。

どういう教育をしているかもわからず、彼らも野次馬根性でツイートしていたのでしょう。
そんな代表のいるベンチャー会社なんでしょうから、彼らの会社で働く従業員もその程度なんでしょうね。
彼らのロジックでいくと。

また、上場会社のガバナンス体制を上場してない会社に求めないでもらいたい。

出資を受けてるわけでもありませんし、そういうガバナンスにコストががっつりかかると料金に反映せざるを得ないために上場してないわけなので。

結局、ウェブカツでは転職できないの?就職できないの?

生徒インタビュー記事みてもらえればわかりますが、普通に就職や転職していますし、何ら企業の採用担当は気にしていませんが。。

要は

 

茶番

 

だとその時は気づけないわけです。

まぁ、僕は気づいてましたが、その時言ったところで誰も聞く耳持たないわけなんですよね。

恋愛に夢中になって周りが見えていない女子の如く。
まぁ、こんな記事や発言をするとまた燃えそうですが、だからと言って1度の過失で「発言すんなお前」ってのはお門違いの反町ですからね。
「言いたい事も言えないこんな世の中じゃポイズン」でしょ。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?