border-bottom-right-radiusとは?使い方や指定する方法を解説

要素の右下の角丸を指定するborder-bottom-right-radius

意味や役割はなんとなくわかるけど、詳しい使い方を知らない人もいるでしょう。

・border-bottom-right-radiusってどんなプロパティ?
・具体的な使い方を知りたい・・・。
・border-radiusとの違いは?

こんな疑問を抱えていませんか?

今回は、border-bottom-right-radiusの

・基本的な使い方
・border-radiusとの違い
・border-bottom-right-radiusを指定する様々な方法

について説明します。

border-bottom-right-radiusとは

border-bottom-right-radiusとはどういったプロパティなのか、詳しく知らない人も多いでしょう。

なのでここでは、border-bottom-right-radiusの意味や役割について詳しく解説していきます。

border-bottom-right-radiusの読み方

border-bottom-right-radiusは「ボーダー・ボトム・ライト・レイディウス」と読みます。

「border」は「枠線」、「bottom-right」は「右下」、「radius」は「半径・範囲」といった意味です。

CSSでは、この「border-bottom-right-radius」を枠線の右下の半径(角丸)という意味で使われています。

例えば、要素の右下部分の角丸だけを調整したいときによく使われます。

border-bottom-right-radiusは要素の右下の角丸を指定するプロパティ

border-bottom-right-radiusは要素の右下の角丸を指定するプロパティです。

px、em、%などの値を指定して、要素の右下の角丸を設定することができます。

また、垂直方向と水平方向を別々で指定することも可能です。

border-bottom-right-radiusで利用できる値

border-bottom-right-radiusでは以下の値を使うことができます。

説明
length 円の半径または楕円の長半径及び短半径を示します。絶対的な長さの場合は、 CSS のlengthデータ型で表現することができます。負の数は無効です。
percentage 円の半径または楕円の長半径及び短半径を示します。水平軸のパーセント値はボックスの幅、垂直軸のパーセント軸はボックスの高さに対する値です。負の数は無効です。

対応ブラウザ

対応ブラウザは以下の通りです。

PC用ブラウザ 対応状況
Chrome 完全対応
Edge 完全対応
Firefox 完全対応
Internet Explorer 完全対応
Opera 完全対応
Safari 完全対応
スマートフォン用ブラウザ 対応状況
Android webview 完全対応
Android版Chrome 完全対応
Android版Firefox 完全対応
Android 版 Opera 完全対応
iOS版Safari 完全対応
Samsung Internet 完全対応

border-bottom-right-radiusの基本的な使い方

border-bottom-right-radiusの意味や役割がわかりました。

なのでここでは、実際にborder-bottom-right-radiusの使い方について解説していきます。

まだ使い方を知らない人は、しっかりと理解していきましょう。

border-bottom-right-radiusの使い方

border-bottom-right-radiusを使うときは、border-bottom-right-radius: 〇〇;と指定します。(〇〇の部分には数値が入ります)

単位はpxやem、%などを指定することが可能です。

実際の使い方をコードで見ていきましょう。

今回は例として、divタグを用意します。

そして、そのdivタグに「border-bottom-right-radius: 50px;」と指定してみます。

結果を表示すると、次のようになるでしょう。

※見やすいように背景色をつけています。

divタグの右下部分だけ、角の丸みに変化がありますね。

border-bottom-right-radiusを指定することによって、要素の右下の角丸を設定することができるのです。

また、border-bottom-right-radiusは水平方向と垂直方向に分けて数値を指定することもできます。

水平方向と垂直方向に分けるには、「border-bottom-right-radius: 50px 25px;」というように指定します。

順番としては「border-bottom-right-radius: 水平方向 垂直方向;」となります。

結果を表示して、どのような違いがあるのか確認してみましょう。

先ほどとは違った角の形になっていますね。

このように、border-bottom-right-radiusは水平方向と垂直方向を分けて指定することもできるのです。

四角の中の右下だけ変更したいときなどに役立つので、使い方を覚えておくといいでしょう。

border-bottom-right-radiusとborder-radiusの違い

border-bottom-right-radiusとborder-radiusは似たプロパティですが、どう使い分ければいいかわからない人もいるでしょう。

なのでここでは、border-bottom-right-radiusとborder-radiusの違いを解説します。

border-bottom-right-radiusは要素の右下の角丸だけを指定するものですが、border-radiusは上下左右すべての角丸を指定するものです。

実際のコードで、border-radiusの使い方を見ていきましょう。

今回は例として、divタグを用意します。

そのdivタグに「border-radius: 50px;」と指定してみましょう。

すると結果は次のようになります。

divタグの4つの角がすべて丸くなっていますね。

このようにborder-radiusは上下左右の角を一括して指定することができます。

border-bottom-right-radiusとborder-radiusの使い分け方を覚えておきましょう。

border-bottom-right-radiusを指定する様々な方法

ここまでで、border-bottom-right-radiusの基本的な使い方がわかりました。

なのでここからは、border-bottom-right-radiusを指定する様々な方法について解説していきます。

emで指定する方法

まずは、emで指定する方法です。

emは要素に設定されたフォントサイズを基準とする長さです。

なので、フォントサイズが変わるとそれに合わせた長さになります。

例として、divタグに「border-bottom-right-radius: 2em;」と指定します。

結果を表示して、確認してみましょう。

1em = フォントサイズなので、2em = フォントサイズの2倍の大きさということになります。

今回のフォントサイズは標準の16pxなので、border-bottom-right-radiusは32pxとなるでしょう。

このように、border-bottom-right-radiusはemで指定することもできるので、使い方を覚えておくといいです。

%で指定する方法

今度は、%で指定する方法です。

%で指定した場合は、要素の幅や高さの指定割合を半径としたものになります。

例として、divタグに「border-bottom-right-radius: 50%;」と指定します。

結果を表示して、確認してみましょう。

要素の幅・高さともに、50%分の半径が角丸になっていますね。

このように、border-bottom-right-radiusは%で指定することもできます。

なので、使い方を覚えておくといいでしょう。

まとめ

今回は、border-bottom-right-radiusの意味や使い方について解説しました。

border-bottom-right-radiusは、要素の右下の角丸を指定するプロパティです。

要素の右下の角だけを調整したいときに役立つので、使い方を覚えておくといいでしょう。

この記事がborder-bottom-right-radiusの学習に役立つと幸いです。

参考文献:MDN web docs|border-bottom-right-radius – CSS:カスケーディングスタイルシート

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?