【スキルアップできるおすすめの副業3選】自分の市場価値を高めよう

「スキルアップできる副業を知りたい。」
「でもどうせなら、自分に合った副業で、ついでにお金も稼ぎたい。」

この記事は、そんなことを知りたい方に向けて書いています。

社会人になりたての頃は毎日が勉強で大変だけど、少しずつ仕事ができるようになることに成長を実感し、やりがいを感じていたことかと思います。

しかし、ある程度仕事ができるようになると、「毎日が同じことの連続でつまらない。」、または「このままでいいのか、なんとなく不安。」

と、モヤモヤする時期ってありますよね。

そんな時、副業でスキルアップして本業に活かそうとしたり、転職のために新たなスキルを身に付けようと考える人も少なくありません。

というわけで今回は、スキルアップできる副業を探しているあなたに、実際にwebライターを副業としている筆者が、

スキルアップできるオススメの副業3選
副業別の仕事の流れと収入額
自分に合った副業の選び方

について詳しく解説していきます。

副業でスキルアップし、自分の市場価値を高めたい人はぜひ最後までご覧ください。

フリーランスはスキルなしでもできるのか?フリーランスになる方法!
フリーランスはスキルなしでもできるのか?フリーランスになる方法!
このような悩みを抱えていませんか? 今回は、スキルなしの未経験でもフリーランスになることはできるのか?フリーラ ...

スキルアップできるオススメの副業3選

オススメの副業はweb関連

スキルアップできるオススメの副業はの、今成長を続けるweb関連の副業です。

例えば、矢野経済研究所が公開した統計によると、IT市場規模はコロナ禍により2021年、2022年は減少見込みですが、過去からみてみると上昇傾向にあるとのこと。

どうせなら、将来性のある分野で副業を始めたいですよね。

それでは、代表的なweb関連の副業について3つほど解説していきます。

webライティング

webライティングとはweb上の文章を書く仕事です。

具体的には、オウンドメディアと呼ばれるその企業独自のメディア(広報誌、Webサイト、ブログなど)の制作に携わることが多いでしょう。

「企業のメディア」と聞くと、少し身構えてしまうかもしれませんが、webライティングはまったくの未経験者でも始められます。

学校の作文、SNS、職場での書類作成などなど、文章は私たちの生活にあふれていているものなので、ある程度の知識を身につければOK。

そんなwebライティングは、web業界の中でも最も始めやすい副業の一つと言えるでしょう。

webライターの仕事の流れと報酬

基本的な仕事の流れは、クラウドソーシングと呼ばれる、クライアント(主に企業)と仕事を探す人(主に個人)のマッチングサイトを利用することが多いでしょう。

記事のテーマや文字数などが指定された企業の募集案件に応募して採用された場合に、決められた期日までに記事を納品することで報酬が発生するのです。

報酬の体系は1文字◯円や1記事◯円などさまざま。副業の場合でも平日3時間程度を確保できるのであれば、月5万円以上稼ぐことは難しくありません。

クライアントが募集する記事のテーマも、金融系や建築、保険など専門的な分野から、子育てや恋愛、体験談など初心者でも書ける分野が必ずありますよ。

webデザイン

webデザインとは、webページのレイアウト、デザイン、コーディングなどを行うことで、webページを制作することを言います。

コーティングとは、HTMLやCSSといった特殊な言語を使ってweb上の文章を書いたり、見た目の装飾をすること。

webデザインに当たって最低限必要となるスキルは以下のとおりで、独学やスクールに通いスキルを習得する人が多いでしょう。

①webデザインの基礎知識
②デザインに使うAdobe社のソフトウェア(IllustratorやPhotoshop)
③Webサイトを構築するHTMLやCSS言語(JavaScript も学べばなおよし)

デザインというと、生まれ持った才能が重要だと思われることもありますが、デザインには基本のパターンがあるなど、意外にも学習や経験が重要だったりします。

今から始めても決して遅くはありませんよ。

webデザイナーの仕事の流れと報酬

仕事の流れは、先ほど解説したクラウドソーシングサイトを利用することが主流です。

主な案件はLP制作や企業のWebサイトのトップページのデザインなどで、企業があらかじめ指定した仕様などに基づき作業を進めます。

LPとはランディングページといい、検索結果や広告などを通じて、訪問者が一番最初に訪れるwebページのこと、もしくは訪問者が何かしらの行動をすることを目的としたページのこと。

とはいえ、これだけではよくわからないと思うので、実際に検索して調べてみましょう。

報酬はピンキリで、実際に大手クラウドソーシングサイトのランサーズを見てみると、1案件数千円〜十数万円がボリュームゾーン。

どれだけこなせるかによって、収入にも差がありそうですね。

プログラミング

プログラミングとは簡単にいうと「特殊な言語によってコンピュータへの指令を順番に書き出すこと」です。

言語の種類はマイナーなものも合わせると200種類ほど。

これらの言語を使ってコンピュータへ指示することにより、アプリやゲームの開発、Webサイト制作などができるようになります。

学習の方法は独学やスクールが挙げられますが、プログラミングって何から始めればいいのか、正直分からないですよね。

また、何とか独学で頑張っていても、分からないことがあった時、ネットで解決方法を検索しても見つからなかったり、情報が古かったりすることはプログラミングあるある。

わからないことがわからない状態でも、いつでも聞ける環境が整っているスクールに通うことが、より早くスキルを習得する方法ですね。

こちらの記事でも解説しています。

プログラミングを効率よく学習する方法について解説
プログラミングを効率よく学習する方法について解説
「プログラミングを始めてみたけど、プログラミングが効率よく学習するコツがあれば知りたい…」 そんな悩みを抱えて ...

プログラミングの仕事の流れと報酬

プログラミングを副業とする場合もクラウドソーシングを使うことが多いでしょう。

よく見かける案件は、「ショッピングサイトを作って!」「このサイトにこんな機能を追加して!」といったようなもの。

報酬の体系もwebデザインと同様で、1案件数万円〜数十万円がメイン層ですね。

しかし、これまでに挙げたweb系の仕事(本業の場合)の中では、平均収入が400万円前後と、最も高いのがプログラミングなので、ガッツリ稼ぎたい人にはオススメです。

自分に合った副業の選んでスキルアップするには?

まずは自分の才能と性格を知りましょう

自分に合った副業を選ぶには、まず自分の才能や性格を知ることが重要です。

なぜなら、苦手な分野を平均にするより得意な分野をさらに伸ばすほうが、より貴重な存在になれる、つまり自分の市場価値をより高めることができるからです。

ほかのwebサイトでは「今の自分に必要かどうか?」、「将来どんな自分になりたいか?」といった視点が大切だといいますが、

悩んでいる人

そもそも、それが分からないから悩んでるのに。

と思いますよね。

それに、今の自分に必要だけど苦手なことだったり、モチベーションが湧かない場合は、けっきょく長続きしません。

なので、①まずは自分のことをよく知り、②判明したスキルを活かせる副業はなにか?

という順番で副業を選んでみましょう。

自分の才能と性格を知る方法

自分の才能と性格を知る方法は意外にカンタン。

特に性格は、無料なのにかなりの質問数で高い精度の結果が期待できるサイトがweb上にはたくさんあります。

また才能については、以下の視点から探してみましょう。

①子供のころの自分はどんな人物だったのか?
※親や友人に聞いたり、学校の通信簿などを見返してみましょう。
②時間を忘れて熱中していたことはあるか?
③才能診断の本を読んでみる

実際わたしは、小学生の頃の通信簿を見ると、以下のことが書かれていました。

・ヒマさえあれば本を読んでいる本の虫
・自分なりに考えて発言ができる(ああ言えばこう言う子)

また、「さあ才能に目覚めよう」と言う本の購入特典である「才能診断」を受けてみた結果、webライター向けの才能が自分に眠っていることが分かったのです。

これらを踏まえてチャレンジしてみたwebライティングは、まさに自分にピッタリの副業でした。

仕事をしていて楽しいと感じるし、人生の充実感も向上した実感しています。

なので、自分に合った副業を知りたい場合にはまず、自分を知ることから始めましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回は「スキルアップできるおすすめの副業」、「副業別の仕事の流れと収入」、「自分に合った副業の選び方」について解説しました。

今回紹介した「webライティング」、「webデザイン」、「プログラミング」はどれも自分で稼ぐことができるスキルです。つまりは「手に職を持つ」ということですね。

その結果、副業でスキルアップをした未来には、本業でそのスキルを活かす、転職、独立など、たくさんの選択肢があることでしょう。

あなたの人生における武器(スキル)を増やし磨くための副業選びに、この記事が少しでもお役に立てればうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?