電気代や物価の上昇が続いている中、給料はなかなか上がらず生活が苦しいという家庭も多いのではないでしょうか。しかし、小さい子どもがいるなどさまざまな家庭の事情から、思うように働けないという人もいるのではないかと思います。
そんな主婦の人におすすめなのが、在宅で簡単にできるお小遣い稼ぎです。在宅での副業であれば、家事や仕事、育児のスキマ時間を使ってお金を稼ぐことができます。
未経験からでもできる副業や好きなことを活かせる副業などたくさんの種類の中から自分に合ったものを選べるため、楽しみながらお金を稼ぐことが可能です。
この記事では、在宅OKな主婦のお小遣い稼ぎにおすすめの副業や、お小遣い稼ぎをする時のポイントなどについて解説します。
主婦のお小遣い稼ぎにおすすめの副業
ここからは、在宅でできる主婦のお小遣い稼ぎにおすすめの副業をご紹介します。副業といっても、スマホで手軽にできる副業や、パソコンを使って本格的に行う副業など種類はさまざまです。
特技や趣味を活かせるような副業もあるので、生活スタイルや自分に合ったお小遣い稼ぎの方法を探す参考にしてみてください。
スマホで手軽にお小遣い稼ぎ
スマホが普及した現代では、スマホを使って手軽にお小遣い稼ぎをすることができます。稼げる額はそこまで大きくはないですが、スキマ時間を活用しやすいため、仕事や育児などに忙しい主婦にもおすすめです。
ポイ活
ポイ活はポイントサイトを通してポイントを稼ぎ、貯まったポイントを現金やギフト券、電子マネーなどに交換できるという方法です。
ポイントを貯める方法は主に次のような種類があります。
広告視聴 | 広告を視聴することでポイントを獲得 | 1〜5円程度 |
アンケート | アンケート回答でポイントを獲得 | 1〜10円程度 |
ゲーム | サイト内の無料ゲームやクイズをプレイするとポイントを獲得 | 1〜5円程度 |
ショッピング | サイト経由でショッピングを行うとポイントが還元される | 10%〜ポイント還元 |
レシート撮影 | レシートを撮影してアップロードするとポイントを獲得 ※商品を指定するミッションがあるものもある |
1円〜10円程度 |
アプリインストール | 指定のアプリをインストールするとポイントを獲得 ※有料アプリの場合はさらに高額報酬になることも |
500〜2,000円程度 |
クレジットカード新規発行 | クレジットカードを新しく作るとポイントを獲得できる | 2,000〜10,000円程度 |
口座開設 | 特定の口座を開設するとポイントを獲得できる | 3,000〜数万円程度 |
ひとつひとつの報酬は安いですが、短時間でもコツコツ続けることで月に2,000〜3,000円ほど稼げる可能性があります。
単発のクレジットカード新規発行や口座開設などは報酬も高いため、日々のポイ活の中に取り入れてみるのも良いでしょう。ただし、クレジットカードは短期間に作りすぎると審査が通りにくくなってしまう可能性もあります。また、口座開設においても投資専用の口座案件が多いため、初期投資が必要になる可能性もあるため注意が必要です。
大手ポイントサイトには、「モッピー」や「ハピタス」などがあります。ポイントサイトによってポイント還元率や獲得ポイント数は異なるため、複数を比較しながら選んでいくのが良いでしょう。
不用品販売
フリマアプリやネットオークションなどで不用品を販売してお小遣い稼ぎをするという方法もあります。特別なスキルなども必要なく、いらなくなった物を有効活用して家の整理もできるため主婦におすすめです。
販売までの作業も写真撮影や簡単な説明文の記入のみ。スマホがあれば簡単に行うことができます。
フリマアプリには「メルカリ」や「ラクマ」、「PayPayフリマ」などがあります。フリマアプリによって対応しているポイントを利用できたり、手数料が無料になったりなどそれぞれでメリットが異なるため、自分に合ったサービスを活用しましょう。
アンケートモニター
アンケートモニターは、アンケートに答えてポイントを獲得し、現金や電子マネーなどに交換してお小遣い稼ぎをするという方法です。スマホやパソコンからアンケート回答をするWebアンケートや、送られてきた商品を試して感想を答える商品モニター、実際に会場へ足を運んで答える座談会や会場調査などもあります。
家事や育児のスキマ時間を使ってコツコツ稼ぐことができるのでちょっとしたお小遣い稼ぎにもピッタリです。モニターの種類によっても報酬額は異なり、手間や時間がかかるものほど報酬額は高くなります。
Webアンケート | Web上でアンケートに回答する | 1〜100円程度 |
商品アンケート | 送られてきた商品のサンプルを試して感想を送る | 商品サンプル+500〜3,000円程度 |
座談会・会場調査 | 会場へ足を運び、会場でのアンケートや座談会などに参加する | 2,000〜10,000円程度 |
報酬が高い案件は競争率も高く、抽選になることが多いため応募しても採用されないということもあります。高単価な案件を狙いながらも、地道にアンケート回答をしていくことが稼ぐためのポイントです。
アンケートサイトには、「マクロミル」や「キューモニター」などがあります。
趣味や特技を活かしてお小遣い稼ぎ
自分の趣味や特技などを活かしてお小遣い稼ぎをする方法もあります。自分の好きや得意なことが副業にできるので、楽しみながら続けやすく主婦にもおすすめです。
ハンドメイド販売
ハンドメイド販売は自分でアクセサリーや雑貨を作ったりすることが好きな人や、手先を使って作業をするのが好きな人に向いている副業です。趣味として長く続けられるのはもちろんのこと、続けていくうちに人気が出れば、ネットショップを開いたり自分のブランドを持てるようになり報酬をアップさせることも期待できます。
大手フリマアプリの「メルカリ」のほか、ハンドメイド専用のフリマアプリに「ミンネ」があります。
SNSアフィリエイト
普段からSNSをよく利用する人や、SNSで発信するのが好きという人にはSNSアフィリエイトもおすすめです。
SNSアフィリエイトとは、TwitterやInstagramなどのSNSを通してアフィリエイトを行うことです。自分のSNSアカウントで商品やサービスを紹介し、サイトやブログなどに誘導してアフィリエイト広告へと結びつけることができれば報酬を獲得することができます。
アフィリエイトはユーザーが広告をクリックし商品やサービスを購入してもらうことによってはじめて収益が発生するシステムです。フォロワーが多い人はたくさんの人に見てもらえる可能性があるため成功につながりやすいですが、1からアカウントを作って始める場合は収益化できるまで大変な作業が続きます。
SNSは若年層の利用者が多いため、流行やフォロワー層に応じて商品やサービスの紹介をしていくと収益につながりやすくなるでしょう。
イラスト販売
絵を描くことが好きな人にはイラスト販売もおすすめです。自作のイラストを販売する方法は主に3つあります。
- クライアントから依頼を受けてイラストを作成する
- 自作のイラストをダウンロード素材として販売する
- 自分のイラストを使ったスタンプやグッズを販売する
クラウドソーシングサイトやスキルマッチングサイトなどでは、イラスト制作の仕事が発注されています。キャラクター作成やアイコン作成などイラストの分野にもさまざまな部類の仕事があるため、自分に合った物を選ぶことが可能です。
また、自分のネットショップやダウンロード専用サイトにイラストを出品して販売する方法もあります。クライアントとのやり取りがない分、イラストの作成に集中できる点がメリットですが、集客するための工夫が必要です。
他にも、ラインスタンプとして販売する方法やエコバッグなどのグッズとして販売する方法など、イラストを活かせる副業もあるため、自分に合った販売方法を見つけるのが良いでしょう。
イラストを販売できるサイトには、「SKIMA」や、「イラストAC」などがあります。
美容モニター
美容に関心が高いという人には美容モニターもおすすめです。美容モニターは、送られてきたコスメやサプリなどの試供品を試して感想を送ったり、エステやサロンのサービスを実際に試したりすることで報酬がもらえるというもの。
無料で新商品やサービスを試すことができるだけでなく報酬も獲得できるので、美容好きな人にはピッタリの副業といえるでしょう。
スキルを獲得しながらお小遣い稼ぎ
未経験から始める仕事でも、副業であればハードルが低いため手軽に始めることが可能です。実際に仕事をしながらスキルを獲得できる副業に取り組むことで、将来の仕事や起業などに活かすことができます。
データ入力
データ入力は、WordやExcel、Googleドキュメントなどを使用して、クライアントから指定されたデータを入力するという仕事です。多くはクラウドソーシングサイトから仕事を受注できます。
仕事内容には、会社の情報や名刺の情報をExcelに打ち込む、レシート内容を記録するなど簡単なものも多く、事務が未経験でもパソコンのタイピングができればOKという案件もあります。
単調な仕事になるので、地道な作業が好きな人やタイピングが得意な人におすすめです。データ入力の単価はあまり高くないため、稼ぐためには複数の案件をこなしていく必要があります。
Webライティング
Web上の記事を書く仕事が「Webライティング」です。Webサイトやブログ、インタビュー記事など、ライティングにもさまざまな種類があり、それぞれで文章の書き方なども異なります。
基本的にクライアントから指定されたキーワードや構成に従って記事を執筆します。文章を書くのが好きな人や情報をリサーチするのが好きな人におすすめです。
未経験から始められる案件もありますが、初心者向けの案件は報酬が安くなっているものも多い傾向にあります。実績を積んでいくことで単価の高い案件を受注できるようになるため、まずはスキルを得ながらコツコツ続けていくことが必要です。
データ入力やライティングの仕事は、「クラウドワークス」や「ランサーズ」などのクラウドソーシングサイトで多数発注されています。
ネット物販
物販は、仕入れた商品を販売して利益を得る方法です。仕入れから販売まで全てをネット上で行うことができるため、在宅でも取り組みやすい副業です。
仕入額と販売価格の差額が大きくなればなるほど利益につなげることができますがライバルも多いため、集客や販売のための研究やリサーチなども必要です。また、出品作業や梱包作業などもあるため、作業時間がある程度必要になります。
物販に興味がある場合は、まず不用品の販売からチャレンジし、慣れてきたら物販事業に移行していくのが良いでしょう。
スキル販売
「スキル販売」は、自分の持っているスキルを売り買いしてお金を稼ぐ方法です。「ココナラ」などのスキルシェアサービスではたくさんのスキルが販売されており、利用したい人にスキルを購入してもらうことで仕事を獲得できます。
販売できるスキルには、今までの経験や趣味、特技を活かしたさまざまなスキルがあります。話し相手やゲームの相手など、ちょっとしたことでもスキルとして販売可能です。
ブログアフィリエイト
アフィリエイトは、商品やサービスを自分のブログで紹介し、ユーザーに購入してもらうことで報酬を獲得できます。無料のブログサービスや、有料のWordPressなどを使ってアフィリエイトを行うことが可能です。
ブログでアフィリエイトを行うためには、広告会社と運営者の仲介の役割をするためのASPの登録が必要です。ASPの種類によっても対応しているアフィリエイトが異なる場合もあるため、事前に確認しておくようにしましょう。
始めるにあたって専門的なスキルは必要ありませんが、収益を獲得するためには、商品の特徴を魅力的に紹介できる文章執筆スキルはもちろん、SEOや集客のための知識を学ぶのが良いでしょう。
日頃からブログを書いているという人や、文章を書くことが好きな人におすすめです。
主婦がお小遣い稼ぎを選ぶ時のポイント
簡単な副業ではそこまで大きな金額を稼ぐことはできません。また、最初からいきなり稼げるようになるとも限りません。
大切なのは、自分のペースで続けられる自分に合ったお小遣い稼ぎの方法を見つけることです。ここからは、主婦がお小遣い稼ぎの方法を選ぶ時のポイントについて解説します。
自分の生活に支障が出ない副業を選ぶ
1つ目のポイントは、生活に支障が出ないような副業を選ぶということです。時間をかけて行う副業や、常に勉強や研究が必要になる副業は、将来的には大きく稼げる可能性を秘めていますが、稼げるようになるまでに時間がかかります。
ちょっとしたお小遣い稼ぎが目的だったにも関わらず副業に気を取られてしまい本業や家事、育児などに支障が出るという可能性もあります。
まずは生活に支障が出ない範囲で副業を始めるということが大切です。副業を選ぶ際は、目的に応じて無理なく取り組める仕事を選ぶようにしましょう。
長く続けられる副業を選ぶ
主婦のお小遣い稼ぎにはさまざまな種類の副業がありますが、副業を選ぶ際は報酬額よりも長く続けやすいものを選ぶのがポイントです。
最初はあまり稼げないかもしれませんが、長く続けていくうちにコツを掴み、少しずつ稼げる金額が上がる可能性もあります。また、副業に余裕が出て複数の仕事をこなせるようになる可能性もあります。
副業を選ぶ際は自分のペースで長く続けやすい仕事を選ぶようにしましょう。
自分の好きなことや得意なことを活かせる副業を選ぶ
副業を長く続けていくためには、自分の好きなことや得意なことを活かせる副業を選ぶのがおすすめです。自分の好きなジャンルの副業であれば、そこまで金額を稼げなくても楽しみながら続けていくことができます。
頑張れば稼ぐことができるけれど苦手な分野を副業に選んだ場合、最初は頑張れても少しずつモチベーションが下がり、最終的に挫折してしまう可能性も大きくなります。
副業を選ぶ際は、持っているスキルを活かせるような仕事を選びましょう。
初期投資やリスクを抑えた副業を選ぶ
副業によっては、副業するための機材や道具などをそろえなければならない場合があります。また、案件の中には、講座やセミナーへの参加費用や教材費用などが必要になるケースもあります。
本格的に副業をするなら初期投資やリスクも必要になりますが、お小遣い稼ぎ程度の場合にリスクの高い副業をするのはあまりおすすめできません。
最初から副業にお金をかけるのは避け、時間や資金に余裕が出てきてからチャレンジする方が良いでしょう。
目的や目標を決めておく
何のために副業をするのかという目的や、1ヶ月に稼ぎたい金額を事前に決めておくことで、前向きに副業に取り組みやすくなります。
お小遣い稼ぎをする目的はそれぞれ違います。自分のお小遣いにしたい場合や生活の足しとして使いたい、お金目的ではなく自分の好きな仕事をしたいなど、目的に応じて目標とする金額を決めておくと挫折を防ぎやすくなります。
自分の生活や仕事などに影響が出ないように、まずは無理のない金額から設定し、慣れてきたら少しずつ目標金額を上げていくのが良いでしょう。
主婦がお小遣い稼ぎをする時のQ&A
スマホやパソコンを使ってネット上でお小遣い稼ぎをするのが初めての人は、セキュリティーやプライバシー対策についてや税金関係の疑問や、安全に稼ぐことができるのかといった不安もあるでしょう。
ここからは、主婦がお小遣い稼ぎをする時の疑問について解説します。
セキュリティーやプライバシーは大丈夫?
大手のクラウドソーシングサイトやポイントサイト、アンケートサイトは、セキュリティ対策にも力を入れているため、基本的には安心して利用することが可能です。
ただし、クライアントとのやり取りまでサービス側が介入することはできません。クライアントによっては外部ツールでの仕事の発注ややり取りを求められる場合があり、サービス外のトラブルにおいては自分自身で責任を持って対応する必要があります。
確定申告をする必要はあるの?
主婦が収入を得た場合、その金額によっては確定申告が必要になるケースがあります。主婦の中にも、フルタイムで働いている人や扶養内でパート・アルバイトをしている人、専業主婦の人などがいます。それぞれで確定申告が必要になる条件が異なるため、自分自身がどのケースに当てはまるのかを確認しておくようにしましょう。
フルタイムで働いている場合
フルタイムで働いている主婦の場合、お小遣い稼ぎで得た収入は副業収入となります。本業以外の所得が年間20万円を超えた場合は所得税が係るため、確定申告が必要です。
所得は収入から経費を差し引いた金額となるため、収入=所得とはなりません。自宅で副業をする場合は、副業にかかった費用以外にも、電気代や水道代、家賃なども家事按分して経費計上することが可能です。
扶養内でパート・アルバイトをしている場合
扶養内でパートやアルバイトをしている場合も、副業所得が20万円を超えると確定申告が必要になります。パートやアルバイトの所得は年末調整されているため、副業分の所得分のみを申告しましょう。
また、パートやアルバイトの年収と副業年収が103万年を超えると扶養から外れ、配偶者控除が適用されなくなってしまうため注意が必要です。
専業主婦の場合
専業主婦の場合は、年間所得が48万円を超えると確定申告が必要です。2019年までは一律で38万円がボーダーラインでしたが、2020年より基礎控除が引き上げられました。
専業主婦が稼いだ収入は確定申告上「雑所得」の勘定項目となりますが、ある程度継続して安定した金額を稼いでいる場合は、個人事業主となることで「事業所得」にすることができます。
事業所得は控除額が変わるなど、雑所得よりも税制上のメリットが多いため、今後本格的に続けていくという場合は開業を検討するのも一つの選択肢です。
育児や仕事のスキマ時間で本当に稼げるの?
毎日仕事や育児に追われている主婦は自分の時間も少なく、副業できる時間も不規則になりがちです。忙しい中の空いた時間だけでお小遣い稼ぎができるのか疑問に思う人もいるでしょう。
スマホを使って行うポイ活やアンケートモニターなどの副業は、広告視聴であれば1つにつき1分程度、アンケートであれば2〜3分でできるため、時間や場所を問わずちょっとした時間を使ってお小遣い稼ぎができます。
とはいえ、ポイ活やアンケートモニターなどでは、1ヶ月で稼げる金額はそれほど大きい金額とはなりません。たくさん稼ごうと無理をすると生活に支障をきたしてしまう恐れもあるため、息抜き程度の無理のない範囲で行うようにしましょう。
在宅でできる副業は安全なの?
最近ではスマホでできる副業も増えていて、比較的簡単にお小遣い稼ぎができるようになってきました。とはいえ、大きな金額を稼ぐのは大変です。「誰でも簡単に◯万円稼げる」「毎日10分の作業だけで10万円以上稼げる」などの甘い言葉で勧誘している広告は詐欺など悪質な案件であるケースもあります。
また、大手のクラウドソーシングサイトでも、多額の初期投資を求められたりLINE等の登録を促したり、提示している仕事ではない仕事に誘導したりしようとする危険な事例もあるようです。
ネット上での仕事のやり取りはお互いの顔が見えないため、自分自身で安全かどうか見極めていく力が必要です。案件を受ける際は会社の情報をしっかりと確認し、少しでも怪しい仕事はすぐに断るようにしましょう。
もしトラブルに巻き込まれてしまった場合は、サイトのカスタマーサポートや消費者センター、警察などへできるだけ早く相談してください。
まとめ
- 仕事や家事、育児で忙しい主婦は在宅でお小遣い稼ぎをするのがおすすめ
- スマホで手軽にできるお小遣い稼ぎには、「ポイ活」や「アンケートモニター」「不用品販売」がある
- 趣味を活かしたお小遣い稼ぎの方法として、「ハンドメイド販売」や「SNSアフィリエイト」「イラスト販売」「美容モニター」がある
- スキルを獲得できる副業には「データ入力」や「Webライティング」「ネット物販」「スキル販売」「ブログアフィリエイト」がある
- 主婦がお小遣い稼ぎをする場合は、自分の好きなことを活かして長く続けられる副業選びをすることが大切
- 主婦が副業をする場合、生活に支障が出ないように無理なく行うことが大切
- 主婦が副業をする場合、立場や稼いだ金額によって確定申告が必要になるケースもある