今話題のAIプログラミング!開発言語や習得方法は?

ai プログラミング

 

現在、AI(人工知能)が世の中に溢れ話題になっています。膨大なデータをもとに分析や分類、予測、認識などの処理を高速で簡単に処理をしてくれて生活をより良くしてくれています。

そんなAIはどのようなプログラミング言語で開発されたのか。AIプログラミング言語を独学でも習得することができるのかなどをこの記事で紹介します。

そもそもAIプログラミングとは何なのか

AIの開発は最近になって始まったと思う人は多いかもしれません。

ですがAIの歴史は古いもので、なんと1950年代から始まっていました。歴史を振り返りながら、AIがどのような働きをして、どのように人間の生活を豊かにしてくれるのかについて紹介したいと思います。

AI(人工知能)について

AIとは人工知能”Artificial Intelligence”を略したものです。

AIの歴史
・1950年代後半~ 第1次AIブーム   パズルや迷路などを解く

 

・1980年代~ 第2次AIブーム     各分野の知識を与えると

専門家のような高度処理を行う

1980年代に高度な処理を行えるようにはなりましたが、コンピューターが理解できる内容にしなければ行えず、全て人の手によってその処理をしなければならなかったため手間と時間がかなりかかっていました。

そして近年ディープラーニングが登場し手間が省け、第3次AIブームがやってきたのです。

ディープラーニングとは…

 

大量のデータをコンピューターに与えると人間の脳と同じような働きをし、

AIが自ら学習して知識を獲得することができるもの。

認識や思考などを人間のように処理や学習することができ、人間に近い知識を再現することができるコンピューターシステム。活用しているサービスとして身近なのはスマホの音声アシストや画像認識などがあります。

AIプログラマーと他IT業界エンジニアの違い

身近でよく使われるようになっているため人材需要が高くなっている職業であり、高いレベルのスキルが必要とされているのがAIプログラマーやAIエンジニアです。
AIエンジニアの主な仕事は
機械学習やディープラーニングなどの技術を使って
機会にデータを与え判断方法や考え方を学習させていき
人間と同じように自ら思考できるシステムを生み出すこと

AIプログラマーと他IT業界のプログラマーの違いはITエンジニアの創るITシステムには機械自らを学習させる機能がないということにあります。AIプログラマーは機械自らが判断させる「AI」というものであり、学習させて成長をさせる開発方法なのです。

機械自らを学ばせる開発というととっても難しいそうですよね。

まったくもってその通りで、他IT業界のプログラマーやエンジニアと比べるとAIプログラマーは平均年収が高めになっています。特にPythonというプログラミング言語が使える AIエンジニアは少ないため、更に人材価値が高いとされています。

AIプログラミングで使用される言語

ai プログラミング 言語
AIを開発するのによく使われる言語はどのようなものがあるのか。
一つの言語だけが使われているわけではなく数多くの言語の中でAIは開発できます。
その中でもよく使用される言語を3つ紹介します。

【その1】Python

プログラミング Python 言語

AIプログラミング言語でかなり高い確率で使われる言語「Python」

ディープラーニングや機械学習ソフト開発で標準的なプログラミング言語であるため、AI開発によく使われるのです。特徴としては、

・必要最低限の文法しか用意されていない

 

・他の人が記述したコードが読みやすい

 

・誰が記述しても同じコードになる

 

・ライブラリが多く公開されている

Pythonにはブロックをインデントで指定する「Off-side Rule」というものが入っています。誰がどんなコードを記述しても同じになるので プログラミングが初心者でも比較的学習しやすいものです。同じになるということはコードがごちゃごちゃすることなくシンプルになるので分かりやすいんですね。

そして、アプリケーション開発に必要なプログラムがまとめられているライブラリが多く公開されており、欲しいプログラムを手軽に作成できるという点も高く評価されています。

【その2】R

プログラミング R 言語
Pythonと同じく、機械学習や統合分析が得意でよく使用される言語「R」。

データ分析や統計プログラミングを目的としてRoss IhakaとRobert Clifford Gentlemanによって作られました。特徴としては、

・大きなデータを簡単に解析できる

・ライブラリが豊富に揃っている

そのため学術や研究分野でよく使用されていて最近では民間企業間で導入が進められていて、複雑な統計処理や多変量解析で使用するのにとても向いています。

【その3】Java

プログラミング Java 言語
AIプログラミング以外でも使われ人気の高い言語「Java」。
世界中で使われているためサポートが十分にあります。JVMという仮想マシンの上で動く言語かつJavaとJVMは高速に動作するようにチューニングされています。

実務で非常によく使われる言語なため、プログラミングがいまいちよく分からない人でも聞いたことがあるかと思います。特徴としては、

・多様性がある

 

・世界中でよく使用されているため将来性が高い

 

・日本語の参考記事などが多く学習しやすい

そして何よりも実務的によく使用されているためJavaをマスターすればAIプログラミングだけでなく 他IT業界での仕事に直結しやすくなります。

AIプログラミング言語の習得方法は?

AI開発によく使われる言語を紹介しましたがその言語を習得するのにはどうすればいいのか、何をしたらいいのか。企業の研修で習得できるのか?

独学で習得できるのか?について最後に紹介します。

必要なこと

独学で習得、プログラミングスクールで習得するも、どちらの場合でも一番に必要なことは根気強く学習することです。どのプログラミング言語でも複雑さや記憶しなければいけないコードがたくさんあります。

きちんと理解をしてしていないとコードに踊らされて、嫌になって挫けてしまうこともあります。分からなくても根気強くコードを理解して覚えることを心がけましょう。

独学で習得する場合

まず独学でAIプログラミングを習得する場合師など教えてくれる人がいません学習書籍やパソコン環境、勉強環境なども、全て自分で1から用意しなければなりません。

あくまでも参考として、学習方法の手順は

1.基礎文法の学習

 

2.基礎文法を元に自分が作りたいものを実際に作る

 

3.人工知能の種類、ディープラーニングなどの専門知識を学ぶ

 

4.AIに関する最新情報やニュースなどをチェック

全て自分でやらなければならないことですが独学で学習することのメリットはたくさんあります。自分に合った学習書籍を選ぶことが出来ること自分の決めた時間に学習することが出来るところです。

家で学習していると怠けてしまうという方でも、コワーキングスペースなどかなり普及しているので、集中できる環境はあります。

一番のネックとしては講師がいないところですが、検索すれば初心者でもわかりやすい解説が書かれている記事が多くあるのであまり心配しなくても大丈夫でしょう。

プログラミングスクールで習得する場合

次に、プログラミングスクールで習得する場合ですが独学とは違い、一番のメリットは講師がいるところです。最短3か月で取得など学習の期間がある程度決められているメリットもあります。

料金はおおよそ20万~ほどになります。安いか高いかは個人次第ですが独学の場合、自分に合った学習書籍を選んで買うことができてある程度予算をおさえることができます。スクールでは決められた書籍をもらうので金額は決められていて、予算を抑えることはできません

ですが値段が固定される分、学習環境が整えられていて集中できるので早くにIT業界への転職はできます。

まとめ

いかがでしたか?

AIプログラミングでよく使用される3つの開発言語と独学またはスクールでその言語を習得するメリットやデメリットを紹介しました。

まだまだ進化の過程にあるAIを開発するのに複雑な言語はつきものですが、根気強く学習していけば手にできます。

この記事を参考にぜひAIプログラミングについての知識を深めてみてくださいね。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?