font-styleとは?CSSのfont-styleで フォントの斜体を指定する方法

今回はHTMLを書く上で欠かせない、フォントの変え方についてのお話。

CSSのfont-styleプロパティで思い通りに文字のフォントを変えたいと思っても・・初心者のうちは

CSSの書き方がわからない!!
うまくフォントが切り替わらない!!

というふうに、悩んだ経験もあるはず。

今回は、そんなCSSのfont-styleプロパティに関する

・基本的なfont-styleプロパティの使い方
・フォントの切り替え方

について説明します。

HTMLやCSSを学び始めた方はぜひ読んでみて下さい。

 

font-styleプロパティとは

font-styleプロパティは、フォントのスタイルを指定する際に使用します。

では、その詳しい解説をしていきます。

font-styleプロパティの読み方

フォントスタイルプロパティと読み、フォントのスタイル(イタリック体・斜体)を指定します。

font-styleプロパティの説明

フォントのスタイル(イタリック体・斜体)を指定します。

font-styleプロパティで利用できる値

font-styleプロパティでは以下の値を使うことができます。

説明
標準(normal) 標準フォント
イタリック体(italic) 斜めに傾けて筆記体調などにデザイン
斜体(oblique) シンプルに斜めに傾けてデザインされたもの
注意
日本語フォントの場合、イタリック体(italic)や斜体(oblique)が用意されていることはほとんどありません。 標準のものを斜めに傾けて表示しているため、多くの場合イタリック体(italic)と斜体(oblique)のブラウザ上の表示は同じになります。

対応ブラウザ

対応ブラウザは以下の通りです。

PC用ブラウザ 対応状況
Chrome 完全対応
Edge 完全対応
Firefox  完全対応
nternet Explorer  完全対応
Opera  完全対応
Safari 完全対応
スマートフォン用ブラウザ 対応状況
Android webview  完全対応
Android版Chrome  完全対応
Android版Firefox  完全対応
Android 版 Opera 完全対応
iOS版Safari 完全対応
Samsung Internet 完全対応

font-styleプロパティの基本的な使い方

ここでは、font-styleプロパティの基本的な使い方について説明していきます。

各フォントの設定の仕方も合わせて説明していきます。

font-styleプロパティでフォントを指定する

では、各値の詳しい出力結果を試していきましょう!!

日本語や英語によって、表示のされ方が微妙に異なるのでよく確認してみてください。

normal 斜めにならない

HTML

CSS

        ⬇

font-styleの値は、normalです。よく見かける書式です。

italic 英字のみ斜めになる

HTML

CSS

        ⬇

italicでは英字のみ斜めになります。

italic と日本語(MS Pゴシック)が斜めになる

HTML

CSS

        ⬇

日本語はMS Pゴシックで、英字、日本語とも斜めです。

oblique 英字のみ斜めになる

HTML

CSS

        ⬇

obliqueは英字のみ斜めです。

oblique 英字、日本語(MS Pゴシック)ともに斜めになる

HTML

CSS

        ⬇

日本語はMS Pゴシックで、英字、日本語とも斜めです。

oblique と角度

oblique として分類されたフォントを選択し、テキストの角度の範囲を追加で指定します。

なお、範囲は font-style が oblique であるときにだけ対応しています。

以下の例をご参照ください。

例① font-style: oblique 10deg のとき

HTML

CSS

        ⬇

 

例② font-style: oblique 10deg のとき

HTML

CSS

        ⬇

いかがですか?

書きたいWebコンテンツの内容によって、文字の角度を変えてみるのもいいかもしれませんね。

日本語の場合、イタリックや斜体は使えない

上でも試しました通り、日本語フォントの場合、イタリック体(italic)や斜体(oblique)が用意されていることはほとんどありません。 標準のものを斜めに傾けて表示しているため、多くの場合イタリック体(italic)と斜体(oblique)のブラウザ上の表示は同じになります。

各自のWebコンテンツの内容に応じて、うまく使い分けましょう。

(中には、英文だけでWebコンテンツの作成を行っている方もいるかもしれませんね)

まとめ

いかがでしたか?

今回はfont-styleプロパティの基本的な使い方を説明しました。

これで、font-styleプロパティを使って、文字のフォントを自在に変更できますね!

たかだかフォントと思われるかもしれませんが、フォントをひとつ変えるだけで、Webコンテンツの印象や読みやすさも大きく変わるものです。

みなさんのWebコンテンツも閲覧者のニーズに合わせて、要所要所でフォントを変えてみてはいかがでしょうか?

この記事がみなさんのお役に立てれば幸いです。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?