Webデザイナーの収入はどのくらい?仕事内容や労働環境についても解説!

Webデザイナーの収入はどのくらい?仕事内容や労働環境についても解説!

こんにちは、朝の散歩を日課にしているすずしょうです。

さて、本題に入りたいと思います。

今やIT業界は花形です。
年収が高い上、圧倒的な人材不足なので転職がしやすいです。
このような状況なので、IT業界に興味を持つ方が増えています。

IT業界の職種のひとつとして注目されているのが、Webデザイナー。
在宅ワークもしやすく人気が出てきているのですが、肝心なのは収入相場ですよね。
ではいったい、Webデザイナーは、いったいどのくらいの収入が得られるのでしょうか?

今回の記事では

  • Webデザイナーの収入
  • Webデザイナーの仕事内容や労働環境
  • Webデザイナーとして収入を増やす方法

これらについてお話させていただきます。

Webデザイナーの収入はいくらくらい?

お金

経済産業省のデータによると、Webデザイナーの平均年収は411万円です。
出典: 経済産業省|IT関連産業の給与等に関する 実態調査結果

日本人の平均年収は約400万円なので、Webデザイナーの収入は平均的であると言えます。

ただしあくまでこの数値は平均なので、様々な要因によって収入は大きく変化します。
例えばスキルの高さや勤務している企業の給与テーブル、残業時間などです。
収入の高いWebデザイナーの特徴としては、

  • HTMLやCSS、JavaScriptなどの言語が使える
  • 大企業に勤めている
  • フリーランスとして働いている

このようなものが挙げられます。

Webデザイナーの仕事内容と労働環境 

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーの仕事は、簡単に言うと、Webサービスのページなどユーザーから見える部分の作成をすることです。
では、Webデザイナーの仕事の詳細な工程についてお話します。

Webサイトの企画設定

まずはクライアントの要望を聞き、どんなサイトにするか、どのページに何を設置するかなどを決めます。
この段階ではWebディレクターがメインとなって担当をしますが、Webデザイナーも関わることが多いです。
クライアントの要望をもとにWebサイトの設計書となる「ワイヤーフレーム」を作成し、これをもとにサイトの設計を考えます。

Webサイトのレイアウト設計

次に、サイトの設計をもとに、サイトのレイアウトを考えていきますが、この段階で必要となるのが、Photoshopやillustratorです。
これらを使って、サイトの作成に必要な画像の加工や作成をします。

Webサイトのコーディング

コーディングまでできるWebデザイナーは、この段階まで担当します。
この段階では、HTMLやCSSという言語を使ってサイトの文章や画像の配置をしたり、配色や文字サイズを整えたりします。

Webデザイナーの勤務先

Webデザイナーとして勤務することになる主な業種をご紹介します。

Webサイト制作会社

Webサイトの制作には、Webのデザイナーの存在が必須です。
Webサイトの会社は少人数で運営しているケースが少なくないため、Webデザイン以外の仕事も任される可能性があります。

広告代理店

広告代理店でも、Web広告の作成のためにWebデザイナーが必要になります。
広告代理店は仕事がハードになる傾向がありますが、その分給与も高くなる傾向があるようです。

Webデザイナーの労働環境

Webデザイナーは、いったいどんな労働条件で働くことが多いのでしょうか。

会社に常駐するだけでなく在宅で働く場合もある

IT業界の仕事は、在宅でできる仕事も多いですが、Webデザイナーもそのひとつ。
会社によって常駐型だったり、在宅勤務型だったりとまちまちで、あるいはどちらの働き方もOKということもあり得ます。
ですから、あなたが希望する働き方ができる会社を選びましょう。

勤務時間帯は割と自由

Webデザイナーは、他の職種と比べて、フレックスタイム制を導入しているなど勤務時間が自由なケースが多いです。
働く時間さえ守れば何時に出勤してもいいので、ワークライフバランスのが整い、プライベートを充実させることができます。

忙しさは納期次第

IT業界は人手不足なので、残業が多く忙しいイメージがありますが、Webデザイナーも納期が近いときは忙しいです。
Webデザイナーの仕事は突き詰めようと思えばキリがないので、それこそ連日終電まで働くというようなこともあり得ます。
一方で、納期が迫っていないときはそれほど忙しくないようですが、結局は企業によって大きく変わってくるところでしょう。

Webデザイナーとして収入を増やす方法

Webデザイナーとして収入を増やす方法

デザインのスキルを上げる

Webデザイナーの収入は、デザインのスキルや知識に左右されます。
時代によって流行り廃りもあるので、常に最新の情報にキャッチアップしていけば、市場で重宝されるWebデザイナーになり、収入が上がりますので、Webデザイナーには、弛まず勉強を続ける姿勢が大切です。

プログラミングスキルを身につける

プログラミングスキルは、Webデザイナーに求められるスキルと親和性が高いので、プログラミングに興味がある方は、ぜひ勉強するといいでしょう。
プログラミングスキルを身につけることで、Webデザインの幅が拡がるだけでなく、より高給なWebエンジニアへのキャリアチェンジもできる可能性があります。

SEOに関する知識を身につける

SEOとは、WebサイトをGoogleなどの検索エンジンで検索上位に表示させる技術のことです。
このSEOの強さはサイトのデザインによっても左右されるので、SEOの知識があるWebデザイナーは重宝されます。

Webディレクターを目指す

Webデザイナーの上流工程であるWebディレクターになることで、収入をアップさせることができます。
Webディレクターとは、サイト作成の進捗管理やWebデザイナーへのディレクションなどをおこなう仕事です。
Webディレクターになるには、Webデザインの知識に加え、コミュニケーションスキルとマネジメントスキルが必要となりますが、これらを身につけるのに自信がある方は、ぜひWebディレクターへの昇格を目指してみるといいでしょう。

転職をする

従業員の給料は、所属する会社の給与テーブルによって定められています。
ですから、給与の上限が低い会社で働いていても、収入がアップすることは期待できませんので、もし先輩や上司の給与が低そうだなと思ったら、転職を考えるのが収入アップのためには必須です。
ちなみに、Webデザイナーは大企業になるほど給与が高くなる傾向が顕著です。

フリーランスになる

デザインのスキルや営業力に自信のある方は、フリーランスになるのも収入アップの有効な手段でしょう。
なぜなら、フリーランスはあなた自身の仕事がそのまま収入に直結するからです。
会社に利益を搾取されないため、その分収入が上がります。

しかしその一方で、フリーランスは正社員とは異なり身分が保証されていないというリスクがあります。
特に体調を崩して働けなくなったら、その期間は収入がゼロになります。
フリーランスになることによって得られるメリットとデメリットを天秤にかけ、慎重な選択をしましょう。

まとめ

まとめ

以上、Webデザイナーの収入と仕事、収入をアップさせる方法についてお話させていただきました。
今回の記事を簡単にまとめると、

  • Webデザイナーの平均年収は他の職種と比べて平均的
  • Webデザイナーの働き方は割と自由
  • Webデザイナーとして収入を上げる方法は、スキルアップやキャリアチェンジ、転職や労働形態の変更がある

こんな感じです。
今回の記事が参考になれば幸いです。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?