侍エンジニア塾とウェブカツ‼を徹底比較!教育やブログの質を検証してみた

いきなりですが、今回は大手のプログラミングスクールである「侍エンジニア塾」と「ウェブカツ‼」を比較していきます!

例えばプログラミング学習の内容や、それぞれが公開しているブログの内容など、気になる部分を比べてみました。

侍エンジニア塾とは

侍エンジニア塾は完全オンライン型のプログラミングスクールです。累計指導実績は28,000人を超え、現在もなお受講している方が数多くいます。

侍エンジニア塾の特徴は、マンツーマンレッスン、オリジナルのカリキュラム、ポートフォリオの作成ができるカリキュラムです。

学べる内容・コース

侍エンジニア塾で学べるコースは以下の通りです。初心者向けのデビューコースや、さらにプログラミングを学びたい方に最適な、エキスパートコース、AIコース。

プログラミング技術を武器に転職希望の方のための転職コースなど、目的別に様々なコースが用意されています。

・デビューコース

・エキスパートコース

・AIコース

・転職コース

・Webデザインコース

・フリーランスコース

料金プラン

侍エンジニア塾の料金は学生と社会人によって異なっており、どのコースも社会人の方が5000円~数万円程度高く設定されています。ここでは社会人向けのコースの『一括料金』をご紹介します。

プラン名 料金
デビューコース 12週間プラン:80,000円+税
24週間プラン:210,000円+税
48週間プラン:300,000円+税
エキスパートコース 12週間プラン:400,000円+税
24週間プラン:700,000円+税
48週間プラン:1,000,000円+税
AIコース 12週間プラン:550,000円+税
24週間プラン:810,000円+税
48週間プラン:1,500,000円+税
転職コース 4週間プラン:70,000円+税
8週間プラン:208,000円+税
Webデザインコース 4週間プラン:80,000円+税
12週間プラン:210,000円+税
フリーランスコース 12週間プラン:550,000円+税
24週間プラン:900,000円+税
48週間プラン:1,500,000円+税

料金を見てみると、中には100万円超えのプランもあり「かなり高い」イメージがありますよね。特にAIやフリーランスなど、高度な技術を教えるコースでは、オンラインのプログラミングスクールの中ではかなり高めといえます。

ウェブカツ‼とは

ウェブカツ‼は実は他のプログラミングスクールとは、学習形態が異なります。

ウェブカツ‼は〇〇部という名前で、受講するコースを分類しています。ウェブカツ‼に入部すると、カリキュラムに沿って様々な部を順番に受講していくのです。

ウェブカツ‼の特徴は、とにかく卒業後に稼ぐことにフォーカスしたカリキュラム、部活形式で網羅するプログラミング言語、質の高い無料ブログ記事です。

学べる内容・コース

ウェブカツ‼では普通のプログラミング技術に加え、少し特殊な授業も取り扱っています。実際に学習内容を見てみましょう。

・HTML・CSS部 入門→中級→上級→実践
・javascript・jQuery部 入門→中級→上級
・PHO・MySQL部
・ネットワーク・サーバー部
・WEBサービス部
・PHPオブジェクト指向部
・WordPress部
・PHPフレームワーク部
・Laravel部
・WEBマーケティング部
・法務部
・営業部
・起業部
・保険部
・テスト部
・インフラ部
・Java部
・Ruby on Rails部
・WEBデザイン部

料金プラン

ウェブカツ‼の料金プランは以下の通りです。ウェブカツ‼は月額で自動更新されますが、今回は侍エンジニア塾との比較対象として、48週間分に換算して表示しました。

見てもらえれば分かりますが、ウェブカツはどのプランを選んでも50万円を超えることはありません。しかもウェブカツ‼では、レギュラー部員、スタメン部員、スター部員、どのコースを選択しても、全て同じカリキュラムを受けることができるのです。

ウェブカツ‼でコースごとに異なるのは、学習の進捗度です。料金が安いレギュラー部員が一番進捗度が遅く、スター部員が一番早くなっています。

コース名 料金
レギュラー部員 入会金:100,000円
月額:20,000円
(48週間=約11か月×20,000円=220,000円)
スタメン部員 入会金:100,000円
月額:39,800円
(48週間=約11か月×39,800円=437,800円)
スター部員 入会金:0円
一括:360,000円 ※分割可
(6か月=約24週間)
※6か月のプランですが、期間終了後も教材は使用可能です

※2021.1現在

侍エンジニア塾とウェブカツ‼の学習内容比較

ウェブカツ‼では実践的な技術も学ぶことができる

学習内容を見ていただきましたが、ウェブカツ‼では紹介した部を順番に受講していきます。

中でもHTML・CSSとjavascript・jQueryは、初級から始まり上級や実践レベルまで、より応用的な知識も身に着けることができるのです。

さらに多くのプログラミングスクールでは、コースプランの紹介はあっても、どんな言語や技術を習得できるの不透明な部分も多いですが、ウェブカツ‼ではあらかじめ学ぶ言語や知識が公開されているため、自分の学びたい分野があるのかをしっかり検討することができます。

ウェブカツ‼はとにかくコストパフォーマンスが良い

さらにウェブカツ‼の圧倒的な強みは、とにかくコストパフォーマンスが良いことです。学べる内容はプログラミングに加え、実用的な営業知識、保険知識、起業知識まで。

しかし料金は今回比較する侍エンジニア塾と比べても、格段に安いのです。ウェブカツ‼は月額料金のため、気が済むまで契約を続けることができます。逆に、知識を得て退部することも可能なので、より自分の学習状況にあったプランが組めるのも特徴ですね。

ポートフォリオが作成できるウェブカツ‼の卒業試験

ウェブカツ‼はプログラミングスクールで唯一、卒業試験を設けています。もちろん月額部員の更新を止めることはできますが、しっかりウェブカツ‼で学んだという証明を得るには卒業試験を受けなければなりません。

ウェブカツ‼の卒業試験は、今まで学習した知識を最大限生かすために、現在世間で使われているような実用的なシステムを自分で1から構築するというもの。

ウェブカツ‼の卒業試験は、最後の関門といわれるほどとにかくハードで、スケジュール調整が必須。しかしエンジニアとして必要な知識が身に着くだけでなく、スケジュール管理の能力、そして企業に示せるポートフォリオまで得ることができるのです。

侍エンジニア塾とウェブカツ‼のブログ記事の品質

ウェブカツ‼の無料公開ブログは品質が良い

既にウェブカツ‼を利用されている皆さんはご存じかと思いますが、ウェブカツ‼で無料公開されているブログはとにかく品質が良いことがウリ。

プログラミングの基礎知識のコラムはもちろん、現役のエンジニアがアドバイスするキャリアプランや仕事の術まで、とにかく広い範囲をカバーしつつ、一定の品質をクリアしているのが特徴です。

対して侍エンジニア塾のブログは内容はしっかりしているものの、長すぎて読みづらい、どこに何が書いてあるのか分からないという意見や、「検索結果に表示しないで欲しい」という声まで。

侍エンジニア塾の過去の炎上

さらに侍エンジニア塾には、炎上した経歴があります。

景品表示法違反の可能性により侍エンジニア塾が炎上

侍エンジニア塾は、過去にこんな炎上事件を起こしています。事の発端となったツイートがこちら。

問題となったのは、侍エンジニア塾の公式サイトで表示されている料金プランでした。現在はこのページ自体が変更されてしまっているため、この事件についてまとめた方のブログを読んでみると

<script type=”text/javascript”>addDate(today(),’D’, 7);</script>までに無料体験レッスンを受けた方のみ

引用>>侍エンジニア塾の炎上から考える、この本質について

このようにコードが書かれており、「必ず閲覧から+7日後の日付が表示されるように設定する」となっていたそう。

明確な違反ではありませんが、法律で定められている景品表示法に引っ掛かりそうなグレーゾーンといえます。

しかもこの炎上事件をきっかけに、解約を申し込もうとするも「契約違反なので違約金として契約金額の100%が発生する」といわれるなど、たちまち炎上の火は広がりました。

侍エンジニア塾のその後の対応と謝罪

その後消費者センターが対応し、事なきを得たものの、このコードについて「誤表記」として謝罪を掲載した侍エンジニア塾には非難が殺到。

また日頃から検索結果に侍エンジニア塾のブログ記事が引っかかることも相まって、一時期はあまり評価の良くない時期がありました。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、侍エンジニア塾とウェブカツ‼の違いについて徹底的に比較しました。

 

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?