おすすめのフリーランスの本。始め方や手続きも全て解決!

こんにちは、最近コストコで大量にクッキーを購入し「買いすぎた」と後悔していたのに、その1週間後に「もっと買っておけば良かった」と後悔しているクッキー中毒気味のユミクソンです。

今回はおすすめのフリーランス関連本についてです。リモートワークが急速に浸透している今、フリーランスに魅力を感じている方は多いのではないでしょうか?

漠然と憧れがあるけど、自分に何ができるのか分からない

すでに始めたけど、確定申告や税金などが不安

という方ご安心ください。フリーランスの様々な悩みをカバーできる本をまとめてみました。記事を読み終わる頃には、読みたい本の目星が付くはず。引っ張りダコのフリーランサーになる日もそう遠く無いかもしれません!

フリーランスの本を選び方

「フリーランスになりたい」もしくは「もう開業届を出して独立済み」という方は周りに経験者でもいない限り、一から自分で調べて仕事の開拓や、手続きをしていかないといけないですよね。そんな時に強い味方になってくれるのがその道のプロによって書かれた本。

今回は3つの目的に分けてお奨めのおすすめの本をまとめました。

やりたい事の探し方

「フリーランスになりたいけど、スキルもないし勇気もないよ…」と思っている方、それはもしかしたら自身の才能に気づいていないだけかもしれないですよ!やりたいことを仕事にする手助けをしてくれる本を厳選しました。

どうやって稼ぐか

なんといっても生活をしていかなくてはいけないので、稼ぎはシビアな問題ですよね。ここは是非プロの意見を参考にしたいものです。最近は普通になりつつあるSNSから直接仕事を得る方法、使わない手はないですよね。そんなSNS活用術を含めた本をご紹介します。

経理、税金、手続きに関して

どんなに嫌でも義務は義務…避けては通れない税金や申告は誰もがアドバイスを必要としているのではないでしょうか。ひたすら初心者にわかりやすい内容を集めました。

おすすめのフリーランスの本10選

それではおすすめの本をご紹介いたします!

やりたい事の探し方

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

自己理解研究家の八木仁平氏による著書。自身の経験をもとにやりたい事探しを理論的に解説した本です。内気な性格を変えようと、ヒッチハイク100回を自分に課すもやり終えた後も結局同じ自分に「性格は変えられない」と悟った著者。それをきっかけに短所だと思っていた内気な性格をポジティブに解釈し、それに合った仕事を選ぶ事によってどんどんと道が開けていった体験が綴られていて説得力があります。

本書は著書の提唱するやりたいこと探しの公式「自己理解メソッド」を使って、やりたい事の「正しい見つけ方」をわかり易く解説してくれます。独立したい気持ちがあるけど、自分に何が出来るか分からないという方におすすめの一冊。

夢と現実に橋をかける人柄ビジネス〜幸せ女性起業塾〜

人柄ビジネスコンサルタントの叶理恵氏による、女性に向けた自営ビジネス指南書です。物が溢れ断捨離が注目を集める現代は「何を買うか」よりも「誰から買うか」が基準になるという著者。自分の事を好いて応援してくれる「モテ層」を探して、その層のお困りごとを解決する事を仕事にしていく方法を伝授してくれています。本の後半には成功している人も行なっているという開運術も載っています。ちょっとしたゲン担ぎを取り入れて自信をつけるのも良いかもしれませんね。

【厳選】お家で仕事をするのにおすすめの職業を徹底解説!

どうやって稼ぐか

思考は現実化する

ナポレオン・ヒル氏による世界的名著として知られる自己開発書。ヘンリー・フォード等500名を超える成功者の成功までの道のりを20年かけて追い、それをもとに「成功の科学」を体系化した本です。潜在意識の重要性や訓練方法など、成功するための思考や行動のパターンが学べる「一花咲かせたい!」という願望のあるかたにはうってつけの本です。

NEWフリーランスの稼ぎ方

少し前まで企業から請け負う形で仕事を得るのが一般的だったフリーランスが、現在は自らSNSを使って一般消費者間でのC to C(Customer to Customer)型のサービスを提供する取引が手軽にできるようになり、可能性が広がりました。本書はもっと自由な働き方をしたいと考えている人に新しい働き方のコツと、SNSで自分をブランディングする等の、稼ぎ方のテクニックを伝授してくれます。

共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る

元HKT48メンバーで現在は実業家として活躍している菅本裕子氏(別名ゆうこす)によるによる著書。SNS上で自分をどうプロデュースするか、ターゲット層を絞り、またどうやってそのターゲットとした人達に見つけてもらうかなど、非常に戦略的なSNS活用術が載っています。

SNSから仕事に繋げていくのが当たり前となってきている今日、必要なテクニックが惜し気もなく披露されている本書はフリーランスの方には一見の価値があります。

まずは1人で年1000万円を稼ぐ!個人事業のはじめ方

自らを「新規事業の中毒者」と呼ぶ企画経営アカデミー株式会社代表取締役の大槻貴志氏による著書。起業したいと考えているのならば、まずは従業員のいない個人事業から始め、年収が1000万円になった時点でそのまま継続するか、会社を大きくするか決めるべきと提唱。まず1000万円を稼ぐには何をするべきか、顧客習得方法や、会社に所属しているうちにできる準備、起業にかかる費用のことなど「独立したい」と思っている方の指南書のような内容です。

経理、税金、手続きに関して

フリーランス1年目の経理

税理士でフリーランスからの相談を多く受けている著者。本書は「独立して1年目は税理士に頼らず自力で確定申告できるように」と初心者向けのやさしい解説が特徴でです。

確定申告の意味や注意点、普段からの経理の方法など実用的なアドバイスが満載。フリーランスになりたい、なった方なら必ず手元に置いておきたい1冊です!

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

税理士と漫画家の著者がまんが形式でフリーランスになってからの税金の話を楽しく、わかり易く教えてくれる本。どこまでが経費に出来るかや、副業が会社にバレないワザなど誰もが気になる疑問に答えてくれ、税金で得するワザも教えてくれます。

ようこそ!フリーランス1年生 ぶっちゃけ知らないと損する税金と領収書の教科書

税理士によるフリーランス初心者の為の節税術の本。何が経費になるかの様々な具体例(例えばモデルは化粧水を経費にできるなど)や課税所得や国民健康保険など独立後の税金全般のことをイラストや図解を多く使ってわかりやすく伝授してくれています。節税はしたいけど初心者には難しそう…と思っている方はぜひ読んでみて下さい。

カラー版 マンガでわかる 個人事業の始め方

税理士の著者による、まんがを交えながら独立の仕方を細かく示した著書です。独立したいと考えている猪突猛進タイプと慎重タイプの正反対の2人の登場人物が、プロから学んで個人事業を始める道筋をつけていくという共感しやすい設定。個人事業と法人がどう違うかやメリットデメリットなど、事細かく書かれていて、とりあえず何も分からないから始め方を教えてほしい、という方にオススメです。

在宅バイト、在宅ワークを始める前に知りたいポイント!

まとめ

いかがでしたでしょうか。何かにつけて「これで本当に大丈夫かな?」と心もとなく感じる事が多々あるフリーランスビギナーさん。たとえプロによるフリーランスの講座に参加するお金の余裕がなくても、本さえあれば自分ひとりで届出から申告までこなせてその後の自信にも繋がっていく筈です。この記事でフリーランスになる後押ししてくれる本が見つかれば幸いです。

BLOGコンテンツをパーソナライズします

あなたは現在「プログラミング学習者」ですか?