• aタグの部分で<a
    href="#~~~">ABOUT</a>と記載が...
  • makimaki 
    aタグの部分で<a href="#~~~">ABOUT</a>と記載がありますが、この#の意味はこのリンクを押すとページがリロードされるという意図で使用されている認識で間違いないでしょうか。調べるとリンク先が決まっていない時に一旦入力しておく様な記載がありました。使用方法を念のため教えてほしいです。
    回答 0

    ウェブカツコーチ 
    まず、'#'はid名を指定するものです。
    id="sample" を指定するには、#sample と記載します。

    次に<a href= >の使い方ですが、
    ・href="" : 現在のページをリロード
    ・href="#about" : id="adout" へページ内移動
    ・href="#" : 現在のページをリロード
    このような違いがあります。

    また、存在しないid名、例えば #! をリンク先に指定した場合も、
    現在のページをリロードとなります。

    maki 
    ありがとうございます!理解できました!