み込まれていないのか、jsファイルが反映されません。...
2018/12/13
Takano Futoshi
ウェブカツさんが用意されているサンプルのmain.jsを読み込んでみたところ、このサンプルのjsファイルは正常に読み込まれました。
そこで、やはり自分のmain.jsが間違っているのではないかと思い、再度厳密に比較しながら確認
して、間違いないことを確認してから実行したのですが、やはり自分が作成したmain.jsは
読み込まれませんでした。
何が原因でしょうか?
そこで、やはり自分のmain.jsが間違っているのではないかと思い、再度厳密に比較しながら確認
して、間違いないことを確認してから実行したのですが、やはり自分が作成したmain.jsは
読み込まれませんでした。
何が原因でしょうか?
2018/12/08
状況から推察すると、単純にmain.jsが間違っているように思います。
サンプルのソースコードをそのままコピペして問題なく読み込まれるのであれば、原因は「書き間違い」でしかありません。
目視で確認する際には疲れてくると見落としもしやすくなるため実際の実務では
ファイル同士のコードの違いが視覚的に判別できる「Diffツール」といったものを使っています。
http://d.hatena.ne.jp/soratomo0714/20150826/p1
サンプルとの差分を調べてみると、自分がどこを書き間違えているのかが、わかるはずです。
サンプルのソースコードをそのままコピペして問題なく読み込まれるのであれば、原因は「書き間違い」でしかありません。
目視で確認する際には疲れてくると見落としもしやすくなるため実際の実務では
ファイル同士のコードの違いが視覚的に判別できる「Diffツール」といったものを使っています。
http://d.hatena.ne.jp/soratomo0714/20150826/p1
サンプルとの差分を調べてみると、自分がどこを書き間違えているのかが、わかるはずです。
1970/01/01
部活の学習一覧
Lesson 01
「javascriptって何?」
Lesson 02
「javascriptの書き方」
【理解度チェック】ファイルのパスを指定しよう
Lesson 03
「色々な演算子」
【理解度チェック】比較演算子・論理演算子
Lesson 04
「色々な構文」
コーヒーブレイク
「実務経験って大事なの?」
Lesson 05
「関数」
【理解度チェック】関数を実行したら結果はどうなる?
Lesson 06
「DOMとオブジェクト指向」
Lesson 07
「実践!入力文字数をカウントしよう!」
コーヒーブレイク
「フリーランスエンジニアの単価の決まり方」
Lesson 08
「jQueryってなに?」
【理解度チェック】jQueryでhtmlを書き換えてみよう
Lesson 09
「実践!フォーム入力チェックを作ろう!step1」
コーヒーブレイク
「進路相談part1」
Lesson 10
「実践!フォーム入力チェックを作ろう!step2」
コーヒーブレイク
「勘違い人間にはなるな」
Lesson 11
「実践!フォーム入力自動成形を作ろう!」
コーヒーブレイク
「はたらくプログラミング 第3話」
ご意見箱
以下のことは、しっかりと確認をし、間違いありません。
①htmlファイルでは、必要箇所に、id と classを追加し、</body>の直前で、main.jsを読み込んでいる。その際、main.jsのパスの記述も間違いない。index.htmlと同じフォルダに入っていて、かつ、
main.jsは特にフォルダにはいっていないので、パスは
<script src="main.js"></script>と記述した。
②肝心のmain.jsも間違いのないように記述していある。
上記①、②にも関わらず、jsが読み込まれません。
考えられる原因として何が挙げられますか?
pcはmacで、エディタはatomを使用しています。
宜しくお願いいたします。