話番号に対応させるにはどうしたらいいのか調べてみたり...
2018/11/29
ウェブカツ!!コーチ
講師からの回答
https://qiita.com/kennyj@github/items/dde3880abb5071f649ab
上記はrubyで書かれてますが、考え方は同じです。
総務省のホームページから電話番号の形式を全て調べて、そのどれに当てはまるかを探し出します。
未経験の方の場合は今の学習段階ではかなり難しい内容になるかと思いますが、出来そうであれば試してみてください。
上記はrubyで書かれてますが、考え方は同じです。
総務省のホームページから電話番号の形式を全て調べて、そのどれに当てはまるかを探し出します。
未経験の方の場合は今の学習段階ではかなり難しい内容になるかと思いますが、出来そうであれば試してみてください。
2018/10/13
あき
回答ありがとうございます。
難しそうなので、必要になった時又は力がついた時に再度挑戦してみようと思います。
難しそうなので、必要になった時又は力がついた時に再度挑戦してみようと思います。
2018/11/13
部活の学習一覧
Lesson 01
「javascriptって何?」
Lesson 02
「javascriptの書き方」
【理解度チェック】ファイルのパスを指定しよう
Lesson 03
「色々な演算子」
【理解度チェック】比較演算子・論理演算子
Lesson 04
「色々な構文」
コーヒーブレイク
「実務経験って大事なの?」
Lesson 05
「関数」
【理解度チェック】関数を実行したら結果はどうなる?
Lesson 06
「DOMとオブジェクト指向」
Lesson 07
「実践!入力文字数をカウントしよう!」
コーヒーブレイク
「フリーランスエンジニアの単価の決まり方」
Lesson 08
「jQueryってなに?」
【理解度チェック】jQueryでhtmlを書き換えてみよう
Lesson 09
「実践!フォーム入力チェックを作ろう!step1」
コーヒーブレイク
「進路相談part1」
Lesson 10
「実践!フォーム入力チェックを作ろう!step2」
コーヒーブレイク
「勘違い人間にはなるな」
Lesson 11
「実践!フォーム入力自動成形を作ろう!」
コーヒーブレイク
「はたらくプログラミング 第3話」
ご意見箱
どのようにすれば上手く対応させることが出来るのでしょうか?