• 【画面に文字(見出
    しと本文)とJavaScriptの小ウィンドウが同時...
  • guest 
    【画面に文字(見出しと本文)とJavaScriptの小ウィンドウが同時表示されません】

    コードをGoogle Chromeで開くと、
    JavaScriptの小さいウィンドウのみが出てきて
    画面は真っ白なままで、見出しと本文が一切表示されません。
    ウィンドウの「OK」を押してその部分が消えると初めて、
    「ホームページの見出し
    初めてのホームページが完成しました!!」の文字が現れます。

    小ウィンドウだけが出ている状態のまま10分以上待ってみましたが、
    やはり「OK」を押すまでは上の2行は現れませんでした。
    ブラウザの設定を見てみましたが、分かりませんでした。
    他のPC(Windows 7, Google Chrome)でも試しましたが、同じ現象になりました。
    コードに間違いがないか確認もしてみました。(以下です)

    <script>
    alert('これがjsです!');
    </script>

    もしかして、これが正常な動作なのでしょうか?
    問題があれば、原因と解決策を教えていただけますか?
    環境は、Windows 10, Atom(エディタ), Google Chromeです。

    どうぞよろしくお願いいたします。
    回答 0

    ウェブカツコーチ 
    ブラウザの仕様が関係あるかと思われますが、正常の動作として考えて問題ないです。

    GoogleChromの場合、htmlの内容を画面に表示する前に、
    javascriptの処理が実行される仕様になっていると考えられます。
    レッスンの動画撮影時と現在ではブラウザの仕様が変更しており、
    それが影響してる可能性があります。
    (FIrefoxというブラウザだと、レッスン内と同じように動作します)

    補足になりますが、
    今後学んでいく「jQuery」を使って、htmlタグが全て読み込まれた後に(ホームページが全て表示された後に)
    今回の下記のコードを動作させることができます。

    <script>
    alert('これがjsです!');
    </script>

    詳しくは、javascript・jQuery部 入門のレッスンを進めて頂ければと思います。

    レッスンを進めていく中でのアウトプットとして、
    htmlタグが全て読み込まれた後に(ホームページが全て表示された後に)、
    今回の小ウィンドウ(「これがjsです!」)を表示させるように、ご自身で試してみてください。

    guest 
    どうもありがとうございます!!

    これが正常な動作ということで一安心しました。
    おっしゃるようにFirefoxで開いてみると、文字とウィンドウがきちんと同時に表示されました。
    ブラウザや仕様によって表示が変わることも分かって良かったです。
    これからレッスンを進めて、htmlタグが読み込まれた後にウィンドウが表示されるやり方も
    試してみます。
    ありがとうございました!