• php.iniの設
    定方法がわかりません。 Loaded Configu...
  • guest 
    php.iniの設定方法がわかりません。
    Loaded Configuration Fileの部分をコピペして検索窓に入れるとphp.iniファイルが開けましたが変更が出来ません。ATOMに設定ファイルの中身をコピペして「;」を削除後、保存(htdocs)を行いましたが再起動しても「;」がついたままでした。どのように変更すれば良いのでしょうか。
    PHPのバージョンは7.3.1 PCはmacでMAMPを使っています。
    回答 0

     
    検索窓と言っているのはフォルダの検索窓のことでしょうか?
    ATOMで開いてphp.iniを更新するのも、ファイルを直接テキストエディタなどで編集するのも同じです。

    フォルダを開いて検索窓にLoaded Configuration Fileの部分をコピペ。
    /Applications/MAMP/bin/php/phpX.X.X/conf ←X.X.Xはphpのバージョンです
    上記パスに移動するとphp.iniがあるのでダブルクリックで編集できます。

    guest 
    返信ありがとうございます。
    グーグルで検索をしていました。Loaded Configuration Fileの部分をコピペしてグーグルで検索するとphp.iniのページが出てきましたが編集ができませんでした。
    macファインダーのアプリケーションからMAMPを開くとconfの中にphp.iniというファイルを見つけたのでそこから編集しました。バージョンは7.3.1を選びました。
    その際、下記のように編集したのですが正しいでしょうか。
    display_errors
    ; Default Value: On
    ; Development Value: On
    ; Production Value: Off

    ; display_startup_errors
    ; Default Value: Off
    ; Development Value: On
    ; Production Value: Off

    error_reporting
    ; Default Value: E_ALL

     
    編集のやり方はあっています。
    コメントを外す箇所は動画の通りとなります。
    error_reportingとdisplay_errorsの箇所のコメントを外せば問題ありません!

    guest 
    ありがとうございます!これで先に進めます。

    guest 
    何度もすみません。
    上記に記載した編集方法、アプリケーション→conf経由だとphp.iniのコメントを外せているのですが、動画の説明通りにMAMPのスタートアップから確認するとコメントがついたままになってしまっています。
    (Loaded Configuration Fileの部分をコピペしてグーグル検索すると更新されていないことがわかりました)
    MAMPの再起動をかけても更新されていません。コメントを外した後のセーブも忘れずしています。
    どういったことが原因として考えられるのでしょうか。

     
    まずグーグル検索する必要はありません。
    macファインダーのアプリケーションからLoaded Configuration Fileのパスにあるiniファイルを編集すれば問題ありません。
    その後MAMPの再起動を行えば反映されます。

    また/Applications/MAMP/bin/php/phpX.X.X/のパスでバージョン毎にフォルダが違うので、違うバージョンのフォルダ配下にあるphp.iniを編集しても反映されませんので、併せて確認しましょう!
    ※今回の場合、/Applications/MAMP/bin/php/php7.3.1/配下のphp.iniを編集してください。